朝ごはんはパン派ですか?ごはん派ですか?

私はその日の気分で色々です。
ちなみに今日は肉まん✨



保育士歴20年✨
子どももおとなも自分らしく生きるサポート❤️
心屋リセットカウンセリング♡京都
なおちゃんこと高野直子ですおねがい
なおちゃんってこんな人です➡︎❤️❤️❤️



私が保育士になりたての頃、

残さず食べる事が大切

だと思っていました。



1歳半頃からイヤイヤ期が始まり、

偏食も増えてきます。

そんな子どもに

全部食べろとはさすがに言いませんでしたが、

一口は食べよう!

カバさんのお口で!
大きな口を開けてもらうため

頑張って食べられたら

かっこいー!

と褒めちぎる。

そんな風にして一生懸命食べさせていました。




でもだんだん

それって子どもにとってどうなんだろう。

そもそも食事ってそんな風に頑張って食べる物?

子ども一人一人を大切に…

を掲げる園で、

子ども一人一人の

味覚や食事量に配慮しないのはいかがなものか

そんな議論になり

残さず食べる事ではなく、

おいしく楽しく食べる事を

大事にするようになりました。



また一人一人に合わせるために、

食事量だけでなく、

食事時間なども個々に合わせるようになりました。

もちろんそれには保育士側に

デメリットに見える事もたくさんあって、

悪戦苦闘の毎日ではありましたが、

その事はまた別の機会に…



さっきも書いたけれど、

子ども一人一人味覚も食事量も全く違います。

最近では食物アレルギーの子も増えていて、

表面的に症状が見られなくても

体が受け付けない食材がある場合もある。



だからね、

完食=良い事ではない

とゆー事。

お母さん的には一生懸命作ったものを

残されるのは辛い。

それは痛いほどわかる!

でもそもそも食事って

お母さんのために食べるものではないもんねー。

だから

食事は残さず食べさせなければ!

って頑張って

食べてくれない子どもに

イライラしたり悲しくなったりしてるお母さん、

そんなに気にしなくても大丈夫❤️

それ食べなくても死なないから。






ちなみに私が担任していた偏食ひどい男の子に

2年くらい前に会ったけど、

明るくて元気モリモリ

今でも偏食はあるけど、

急に勉強が楽しくなって

大学受験するーって言ってました。
今はもう大学生。



あ、それから

せっかく作ったの食べてくれないー!

ってお母さん、

もしかしたらごはん作るの苦手なんじゃないかな?

それならそんなに頑張らなくても、

お惣菜やベビーフード使ったら良いと思う!

子どもには手作りのごはんを!

こうゆう世間の声に合わせなくていいよー!




子どもにとって1番の栄養は

お母さんの笑顔❤️
こんなの書いたら、無理やり笑顔作るお母さんいるかもだけど
そうゆう意味じゃないからね。

イライラして苦手な食事作って

怒りながら食べさせる事に時間をさくのではなく、

もっと手を抜いて

自分が笑顔になれる事に

時間を使ったらいいと思いますー!




とゆーわけで

本日のご自愛❤️

{2C01476D-CC5C-44E9-8FA3-DEAE3BAE008C}

{9E309FEC-4887-4E96-AAD3-9241F4B7FE89}

おとなも
好きな物を好きなだけ
食べたらいい❤️


あ、前回カウンセリングメニューは次回ブログで…

って書いたけど、

もうしばらくお待ちくださいーチュー

ではまたね…おねがい


{66F173F1-C12C-4FFD-A6FE-E9023FE5F8A0}
後者が写真を撮るとこうなるの図(笑)