注意★マナラではなくナマラではなくマナラ?
ども
ゆうりです
これですよ。
これ。
借り審査通ってから実に4か月経過してますからね。
担当者さんには逐一進捗方向してました。
で、やっと返ってきた書面が書面なので。
対応を相談しにアポをとり銀行へ。
担当者さんとご対面。
電話で押印忘れはもうどうやっても無理とは聞いているけど
何か手だてはないか相談に。
届いた申込書を見せる。
担当者さん
絶句
いやー…
これは…
なかなか…
そうですねー…
いけるかなー…
厳しいよなぁー…
でもお話はうかがって一筋縄ではいかないのは
承知してますので…
これでいけるか…
いや、でもなぁ…
向こうに申請書を渡して1ヶ月以上放置され
やっときた書面の出来がこれだけれども
またラリーすると放置され
ただでさえ進まない手続きの長期化を懸念
いやすでに長期化してるんだけど
銀行側からも催促の通知をしてくれると言ってくれたけど
サイコパスクソヤロウはあろうことか
引っ越したことも携帯変更したことも
届け出てないから、銀行の登録情報からだと
うちに届くんですねぇ
しかもうちには住んでないことと受け取り拒否を
郵便局に伝えてるので、宛先不明で返送される
とりあえず弁護士さんから早急にアポとって手続きするように
強く言ってもらうので、一週間経っても連絡なかったら
私に連絡もらえるよう依頼。
再度弁護士さんに対応をとってもらうので。。
サイコパスクソヤロウが手続き遅延して
来月までできなかった場合
私が取得した行政関係の書類が発行から3ヶ月越えるので
再取得しないといけなくなる。
手数料かかる
なので何としても今月やってもらいたい
担当者さんきすごい哀れみの表情で見られました…
心中お察しします…
ゴールはもうすぐですから…
頑張りましょう。
と、励まされました
なんとか年内に終わってほしい!
住宅ローン控除変更手続きしたい







