ども![]()
ゆうりです![]()
コロナもすごいけどRSも激流行りですね![]()
近隣はもちろん。
我がホームでも罹患者多数。
あと溶連菌。
去年はみんなの凄まじい感染対策に、
発症件数が劇的に少なかったのに…
今年も変わらぬ対策をしているのだけど
罹患者爆上がりってなんでだろう。
ウイルス強くなってるん?
こうなったら今年のインフルエンザもやばいのだろうか![]()
まぁそんなこんなで子どもが風邪引くと
もれなく家族もお裾分けもらっちゃったりしますよね。
それで数名の保護者が溶連菌とRSとお土産もらって熱でちゃって…
という話をしていたら
得たいの知れない熱をだしてるやつが何人もいるのに、
なんで保育園は対策をしないんだ。
と、言ってる保護者がいて唖然。
え…
得たいの知れない…?
溶連菌やRSみたいだけど…。
病院行っても風邪の診断をうけたのに…
具合悪いだけですごい言いようだ…
めっちゃ感染対策をしている神経質な親なのかと思いきや、
その保護者…
緊急事態宣言中の家族以外との接触を避けましょうって時期だったときでも友だちを家に泊めたり、
休園中に何人かの子どもを家に呼び寄せたり
旅行やお出掛けもめっちゃして
飲みに行ったりしてるのに。
そこまで神経質な人だとは思えないんだけど…![]()
なんなん。
自分に甘くて他人に厳しいんか。
何より嫌なのが、その人保育士なんですよね。
他園だけど。
生活のインフラを支えてくれるありがたい存在なんですけど…
その保育士さんには風邪を引くだけで
得たいの知れない発熱をしてるやつがいる。
って言われるって…
子どもって普通に風邪引きやすいけど、、、
そんな風に思ってるのかなとか思ってしまう![]()
家族が体調崩してもその人にだけは言いたくないな。
と、思いました。
コロナ差別とかされそうだもの![]()
早くどうどうと周りの目を気にせずにお出掛けできる世の中に戻りますように![]()


