ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)

 


ども照れ

ゆうりですニコニコ



気付けば春休みがもうすぐで終わる…桜

お弁当地獄お弁当からの解放はありがたいけど新学期の準備がアセアセ







まだ大どんでん返しの可能性を秘めてるので油断はできないのだけど…
もし成立したら、苗字をどうするのか決めないといけない。
離婚したら考えられるのは…



 旧姓に戻す

 旧姓に戻さない

 私は旧姓に戻し姫ちゃんズはそのまま



私は旧姓に戻したいけど…ショボーン
だって縁はあったけど所縁はないえー


あね姫ちゃんバレエと話し合いをしたら、あね姫ちゃんバレエは旧姓にすれば大好きなおじいちゃんおじいちゃんおばあちゃんおばあちゃんと一緒になるのは嬉しいけど苗字を変えることに抵抗があることが分かりました。

そりゃそうだよね。
10年近く慣れ親しんだ苗字。

彼女には彼女の生活と付き合いがある。
周りにもちょいちょい毎年苗字が数人変わってるし、自分だけではないということは分かっていて、そこは気にしてないみたいだけど。

ちなみに苗字を変えたら表札カチ割ってまた違う可愛いデザインに変えれるよピンクハート
と言ったら
『え…ラブ
と若干心動かしてましたが。笑


ちび姫ちゃんバレエは、ママと同じがいいラブラブ

と言っていました。


でもね、最近フルネームを言えるようになってるの。

保育園だとみんな下の名前で呼びあうから苗字って気にしてなかっただろうけど。


○○ちゃんは(苗字)何?


って気になり覚えてくるお年頃になってしまったのだよね。



本人所有の戸建てに住んでるので町内会にも入ってる。

苗字変えたらその辺にも伝えないといけないよね…

苗字変えたら表札も変えないと…

手続きもたくさんあってけっこう大変。

仕事は旧姓のまま仕事してるからそこは特に問題ない。



確かにデメリットがたくさんある…



あとは私の気持ちの問題ショボーン


サイコパス宇宙人くんと同じだなんて気持ち悪いゲロー


そして変えてないことをもし知られたとき、

『あいつまだ俺のこと気になってるのか~』

とキチガイな思考回路をする可能性が高いゲロー



でも誰かが言ってたんだよな。

苗字を戻さなくても同じ苗字ではない。

新しく戸籍を作った

ネオキラキラ●●🆕

になるのだよ。

と。



一理ある…ニヤニヤ



と、言うことで今は苗字を変更しない方向で検討中。。。

両親にも相談するけどね…

ということで母にちょろっと話したら、


子どもたちの生活を変えないことを第一に考えてたから変えないだろうなと思っていたよ。

気にしてないよ。

お父さんもそんなこと言ってたけど、相談してみたら。


と言われました。

そうだな…子どもの気持ち最優先で考えよう。


将来、姫ちゃんズバレエが結婚したら私だけこの忌々しいムキー苗字になるのか…と思うと憂鬱なんだけど。

こういう問題ってたくさんあるだろうから、将来的に苗字変更のハードルが下がるといいなぁ真顔


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ここの表札すごく可愛いピンクハート

ベースはあるけどオリジナリティーあふれてカスタマイズできますおねがい

モノもよかったし、オススメラブ





イベントバナー


 


   

 


  

  

 

 

 

可愛いお花がたくさんチュー

どれも癒されるので母の日のプレゼントまだ悩み中です照れ





セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カード