ども
ゆうりです
やらないといけないこと山ほどあるけど腰が重くて
ソファにへばりついてて持ち上がらないので…
現実逃避のように投稿中です
明日こそ…
明日こそ火災保険と地震保険の名義変更手続きについて聞くため電話しよう…
できない場合はかけなおしちゃおうかと思いつつも
いい額支払ってるしね。
共同名義だけど保険は代表者登録しないといけないと言われてなんであのときも寄生虫のサイコパスにしたのか自分に問いたい。
私にすればよかった。
新婚時から大黒柱は私だったし。
育休中も私が大黒柱だった本当にスクラップ野郎だぜ…
基本、契約者は私にしてたのになんで保険はサイコパスにしちゃったかなぁ~…
ゆうりのmy Pick ~MOZがじわる~
さてさて
たびたびお名前は登場する我が家の長男、ちー君
ブログ名です
本名じゃありません
チワワだからちー君
安直
ペットまでブログ名
と思われるかも知れませんがサイコパスがサイコパス
すぎて我が家の情報通な人が読めば、色んなことをヒントに気付かれちゃう可能性があるからです
くそなサイコパスの悪行はご近所さんに喋り倒したいのですが
(あのやろーこっちが言いふらさないのを良いことに、嘘を周囲に言いふらしてる)
ケリがつくまでは下手に漬け込まれる落ち度は作りたくないので…
ちなみに闘病の末に11歳の若さで虹の橋を渡ってしまったお姉ちゃんは、さやちゃん
です。
これもブログ名です。
大好きだったおやつから命名
2匹はチワワですが実の姉弟ではありません。
さやちゃんとちー君は5歳差です。
さや姉が絶対的な存在でした
さやちゃん、元気かなぁ
会いたいなぁ…
さやちゃんが虹の橋を渡った日に、結審予定です。
結審目指して油断せず頑張らないと。
ではでは
超消耗するので安いと助かる。
のですが、安いからか取り替えも頻繁…
一長一短なので、炭入りと交互で買ってます。
家にいるときはすぐに取り替えるので気になりませんが、消臭力は劣りますね
臭いはこちらは気になりません。
炭の力すごいー!
お値段は微妙に炭入りのが高くなるので、日に何枚も使う消耗品だからバカにならないんですよね
でもお気に入りでよく買います