また間が空いてしまいました…






















イイネ
を押していただきありがとうございます


調停は他の方も書かれていますが
私がいる地域では調停は中断中。
自粛解除予定だった5月7日以降に再調整の連絡が裁判所からくると思われますと
弁護士さんから連絡がありましたが、その予定調整連絡はまだきてません。
5月末まで延びてるからかな。
その間、向こう側から財産分与の書面が届きました。
え、私の独身時代の貯金を使いまくり借金まみれのヤツが財産主張してくるってどういうことだ?
一昨年から生活費も養育費も払ってないヤツが。
『俺の貯金』として、私が入れておいたローンのローンの為だけに作った口座の残高を主張してきました。
それ、ローンのお金だし私が私の貯金から入れたんだバーカ

(※イライラしてお口が悪くなります。すみません
)

家を売った場合、向こうは大幅なマイナス。
こちらはプラス。
頭金とか色々私の貯蓄から出してますから。
子どもたちはこの家に住みたいと言っているので私は売る気はない。
サイアク、この家を手離したとしても学校、保育園を変えたくないとの子どもたちの気持ち。
そうだよね、私は子どもたちの気持ちを優先したい。
まぁ、私もママ友たちと離れたくない。仲間と近くにいたいという気持ちもある。
家を売って賃貸にすると腐っても都内(失礼
)なので家賃が超高いの


うちには大事な大事な家族
もいるし…

しかも心臓に病気を持ってしまったのでストレスを与えないためにも、
が元気なうちは引っ越したくない


引っ越しが原因で命を縮めるなんてことにするわけにはいかない

私としては向こうの保険や年金に興味はない。
保険は勝手に減額して返戻金で色々やらかしたみたいだし

年金は私が後納でかなり納めてあげたけど、社会人になってから全く払ってなかったから本当に少額。
それで後々まだ関係があるのはストレスだからスパッと縁切りたい。私の年金額よりはるかに劣るし

こちらの保険も新入社員時代から入ってる保険を共有財産だと主張されたらたまったもんじゃない。
保険金納めてたのは8割独身時代だ

家の所有権を私に変更し、宇宙人からは相応の養育費と慰謝料で離れたい…。
養育費を私が望む額でのむなら私が肩代わりした負債はスルーする。口だけだからとハナから諦めてたし。
家を売る気はないけど、色んなパターンを考えておかないと…
私の年収でローン残高借り換えとかできるのかな…

無理な気がする

もう、頭金を出す余力はない

収入をあげたいけどしがないサラリーマン…
産休、育休を2回とってるので昇級が止まってる

漠然とした不安で気持ちがおかしくなりそうだ

あれだけ好きだった仕事も休みたくて仕方ない

仕事が好きと言うか環境に恵まれてたんだよね。
仕事が楽しかったんです。
でも、今は些細なことも悪いほうに考えてしまう…負のループ

頑張ろ。。。










pickって何?と思いつつ登録?してみたらできるようになりました。
SEなのに時代に追い付いてません。
自粛解除ムードが漂ってきてますね。
個人的にはまだ不安でできるだけ買い物に行く機会を減らすべく試行錯誤中です。
というのも私が罹患した場合、子どもたちが路頭に迷う。
某アナウンサーさん(なぜか名前をふせる)不安に思っていたのが分かります。
親もハイリスクなので召喚できない…
となると過剰?防衛してしまう…難しいです

ロングライフ牛乳は牛乳を水のように飲み干す子どものために。
1日1リットル1人で飲むので買い物回数減らす目的と備蓄目的で買うようになりました。
飲みきりサイズじゃなくて大きいのに買えようか悩み中…。
巣籠もり中に子どもたちと遊ぼうと思って。
調べたら廃盤なんですって。
高過ぎませんか

でも、子どものころに遊んで楽しくてはまった覚えがあります

買おうかな…買おうかな…買おうかな…

初心者でもいけるのはなんだろう。
庭はないので鉢植えで探してます。
何なら実がなるのがいいな。
でも枯らしたらご近所さんの目が…
と、在宅開始した3月から悩んでます…











