備えなければ! | 僕は僕なりの生き方で

僕は僕なりの生き方で

どうも。シズです。

躁うつ病など、精神疾患を抱えた、
約90kgのおデブです。HSPです。
映画とドラマを観るのが大好きです。

病気、ダイエット、グルテンフリー、
乳がん、映画やドラマ、仕事、趣味、
たらら~んな日常を、たらら~んと綴っていきます。

どうも、シズですパー

 

今日は、悪天候のため、【棒パンサミット】の

屋外での「棒パン」は中止だったそうで、

それもあって行くのはやめました。

 

屋内のブーストかは通常通りやってますが、

どうせなら「棒パン」を焼きたいですからね。

 

明日はどうなるのかな?

 

月曜日は仕事なので、行かない可能性の方が

高いのですが、「棒パン」への思いはあります。

 

まぁ、朝の体調で決めようかな。

 

さて。【地震】が多くて不安が募っております。

幸い、予算があるしということで、

ようやく【防災リュック】を購入しましたキラキラ

 

高価なものは買えないので、

【楽天】で売ってた、お手頃価格なものにしました。

 

(画像、お借りしました)

 

「う~ん、あれも入れたいな、これも入れたいな」

という物もあるので、それらは追加で入れるつもりです。

「レビュー」見てたら、スペースの余裕はあるそうだし。

 

でも、それでも入りきれないかもなので、

もうひとつ、リュックを注文。

「45L」で、すごく安い価格の物がありました。

 

 

実際に、被災した方のアドバイスを読みつつ、

【100円ショップ】で追加で買ったりします。

 

そうそう。この前、【ダイソー】で購入した

「コンパクトタオル」があるのですが、

人気みたいで、もう入荷しませんねアセアセ

運良く買えて良かった。

 

 

圧縮タイプで、水につけると広がるみたいです。

ネットニュースにもなってましたよー。

 

私は、「ラージサイズ」と「レギュラーサイズ」の

どちらも買えました~チョキキラキラ

 

ほんと、何が起こるかわからないし、

自分が被災する可能性もあるわけで・・・。

日頃から、しっかり備えておかなくては!