技術が不足しています。 | 僕は僕なりの生き方で

僕は僕なりの生き方で

どうも。シズです。

躁うつ病など、精神疾患を抱えた、
約90kgのおデブです。HSPです。
映画とドラマを観るのが大好きです。

病気、ダイエット、グルテンフリー、
乳がん、映画やドラマ、仕事、趣味、
たらら~んな日常を、たらら~んと綴っていきます。

どうも、シズですパー

 

【ハンドメイド】に関して、作りたいものが多いため、

とにかくガシガシと製作していかなくてはなぁと

思っているのですが、「ポップコーン」が

上手く作れず、すでに心が折れそうになってます。

 

粘土が悪いのか、ただ単に技術不足なのか滝汗アセアセ

 

自分で作った「ポップコーン」を見て、

「ポップコーンに見えないじゃない!」と

ぶち切れてます(笑)。

 

 

もちろん技術がないのですが、粘土も適してないかも。

 

【セリア】の「軽量粘土」が良いらしいんですよね。

何人かのハンドメイド作家さんがオススメしてます。

【ダイソー】の使ったら、柔らかすぎるのか、

小さい部分を取り付けるときに、形が潰れちゃって。

そうして、ポップコーンっぽさが消えるのです。

 

めちゃくちゃ伸びもいいのもあって、

ポップコーンの質感も出しにくいというか。

 

ここは、【樹脂粘土】で作るべきか・・・アセアセ

 

まぁ、「軽量粘土」、いっぱい買ったので、

何度も何度も練習しながら

上手に作れるようにしたいと思います。

 

とにかく、練習あるのみですグーキラキラ

 

「ポップコーンのメモスタンド」、

次のイベントまでに完成させるぞ~。