しんどさと決意。 | 僕は僕なりの生き方で

僕は僕なりの生き方で

どうも。シズです。

躁うつ病など、精神疾患を抱えた、
約90kgのおデブです。HSPです。
映画とドラマを観るのが大好きです。

病気、ダイエット、グルテンフリー、
乳がん、映画やドラマ、仕事、趣味、
たらら~んな日常を、たらら~んと綴っていきます。

どうも、シズですパー

 

今日は、身体も心もしんどい日でした。

なんでしょうね、体調も悪く、

テンションも上がらないです・・・真顔もやもや

 

まぁ、なんとかやり過ごします。

 

さて。【Amazon】のギフト券を使って、

「レジン着色料」を購入しました。

 

 

【ハンドメイド】の先輩でもある友達に、

安い「レジン着色料」ってどうなんだい?

って質問したら、「安いものは色が薄い」

ということを教えてくれたので、

本で勧めてる「宝石の雫」を買いました。

 

すでに、イエローは持ってるのですが、

とても発色が良かったし、良かったので。

 

安いものだと、12色セットで安いのとかあるから、

良いのかなぁ?と思ったんですが、

安いのには、それなりに理由があるのですね~滝汗アセアセ

 

そして、今日は、「リーフ」の「シリコンモールド」

が届きましたよ~。

【メルカリ】で、すごく安かったんです。

 

 

これで、「桜道明寺」とか作れる・・・ふふふ照れキラキラ

 

道具は、一気に揃えられませんからね。

少しずつ、集めていくのです。

 

それにしても、精神的にしんどいです。

ほんと、なんでだろう・・・?

 

明日で3月も終わるわけで、

4月からやりたいことも多いし、

頑張りたいことも多いし、

気持ちを切り替えないといけないのにな~。

 

あ。そうそう。【手話教室】に通いたかったのですが、

やっぱり火曜日の昼間でした・・・アセアセ

 

コロナも、だいぶ落ち着いて来て、

5月は、火曜日に【イベント】も入ったりしてるし、

【教室】に申し込んでも行けない日が増えそうです。

 

そんなわけで、よく考えた結果、諦めました。

 

高校生の頃、みっちり【教室】通って、

ある程度の基礎はわかってるから、

独学でやっていきます。

 

・・・4月から始めたいことが多くって、

すでにキャパオーバーですよ~爆笑

 

いいんだもん・・・スイッチを切り替えたみたいに

頑張るんだもん。自分を追い込むんだもんニヤリキラキラ

 

とりあえず、このしんどさは、やり過ごします。

今に始まったことじゃないですからね。

 

上手に付き合っていかないと、

4月からも、また同じことの繰り返しですし、

上手にやっていきます。