こだわりがあるのです。 | 僕は僕なりの生き方で

僕は僕なりの生き方で

どうも。シズです。

躁うつ病など、精神疾患を抱えた、
約90kgのおデブです。HSPです。
映画とドラマを観るのが大好きです。

病気のこと、ダイエットのこと、
乳がんのこと、映画やドラマのこと、仕事のこと、
たらら~んな日常を、たらら~んと綴っていきます。

どうも、シズですパー

 

先日、【ダイソー】で購入した手帳ですが、

1冊が「日曜日始まり」でしたアセアセ

 

「日曜日始まり」、すごく苦手なので、

買い直して来ましたよ~。

 

 

 

【ダイソー】の手帳は、「10月始まり」で

「月曜日始まり」、これに限ります上差しキラキラ

変なこだわりです。

 

間違って買った手帳は、何かに使おう。

 

さぁ。明日は、母の【通院日】です。

先週の検査結果がわかります。

 

どうか、異常なしでありますように。

 

私は、次は1月が【検査】です。

12月で、術後から5年経つので、来年から、

半年に1回だった【検査】が1年に1回になります。

 

今までは1月と7月だったんですが、

出来たら、7月に通いたいです。

 

冬って、長袖だしコートとかも着てるし、

靴も冬靴なので、【検査】のときに

脱ぐのが大変なんですよね~アセアセ

 

7月だったら、半袖だから【採血】のときも

腕まくりもいらないし、【検査】のときも

へいへいへ~い音符って脱げますからね。

 

楽なのが一番ですよ上差しキラキラ

 

1月に行ったら、主治医にお願いしようっと。

 

さて。明日の昼食はどうしましょうね。

【許可証】ないから、院内をウロウロするのも

気が引けます。なので、【食堂】が利用しにくい。

外に【びっくりドンキー】と【マック】、

あとカレー屋さんもありますね。

 

安く済ませたいので、【マック】になるかもです。

早いしね(笑)。

 

しっかり起きて行きましょう~。