新たな症状に悩みます。 | 僕は僕なりの生き方で

僕は僕なりの生き方で

どうも。シズです。

躁うつ病など、精神疾患を抱えた、
約90kgのおデブです。HSPです。
映画とドラマを観るのが大好きです。

病気、ダイエット、グルテンフリー、
乳がん、映画やドラマ、仕事、趣味、
たらら~んな日常を、たらら~んと綴っていきます。

どうも、シズですパー

 

何日か前から、胃の不快感があって、

昨日のお昼は「肉野菜炒め」にしたんですが、

やっぱり気持ち悪くなりました。

 

胃もたれとか、吐き気とか、そういうのではないんです。

食べて何分かすると、胃の不快感が発生するんですが、

血液が全部持って行かれたような感覚になり、

気絶してしまうんではないかという、

身体と頭がふわ~っとした感じになります。

 

何分かで治まるんですけどねアセアセ

 

あと、少量のご飯で満腹になるんですよね。

食後、薬飲むのために水飲むと、お腹がパンパンに。

ほんと、苦しくなる。

 

一体なんなんでしょう~。

心配になって、【胃がん】チェックとかしてみたんですが、

全然当てはまらず・・・。

で、【AIチェック】してみたら、神経っぽくて(笑)。

「異常はないのに症状が出てる」

っていう病名が出てきました(笑)。

 

昨日、母との電話で、

「食べ過ぎて胃が荒れたとかじゃない?

って言われたんですが、確かに何日か前に、

暴飲暴食してた・・・。胃、荒れてるかも・・・。

 

というわけで、しばらく軽食で済ませます。

 

あ。消化がいいものや、軽い食べ物だとならないんです。

なので、朝食のバナナも、間食のゆで卵もOKOKキラキラ

 

そんなわけで、昨日の夕食は、【ドリンクゼリー】にしました。

「体調不良対策」に買っていたものです。

 

 

今夜は、お粥にしようかな~。

怖いので、1週間くらいは軽食で済ませたい。

 

一応、次の通院日に、相談して来まっす。

先生と相談だけど、治らなかったら、

念のために【胃カメラ】も考えよう。

 

ほんとまぁ、次から次と、不調が起こるなぁ。

そういう人間だから、仕方ないですけどね!

大抵、神経なのが面白い。

私の神経、どんだけ繊細なのよ~。

 

・・・ストレスもないのに、不思議です。