昨日は母の病院で担当の先生と退院に向けてお話しました

 

8月3日に退院決まりましたが、まだまだ通院やリハビリで大変そう滝汗

 

でもとりあえず、元の施設に戻れるようでホッとしました汗うさぎ

 

腕の可動域はまだまだですが、痛みも痺れもないようなのでこのまま順調に治って欲しいです

 

先生に施設に戻ったら注意することは?と質問したら「転ばないことです」

 

ギャグのようですがホント、これ一番重要ですね真顔もう2度と手術や入院はごめんです

 

認知症の母にとってこういうことがとても大変だと痛感しました

 

今の心配事は施設に戻ってからの生活です。無事に平穏に暮らしてほしいです

 

病院にいる間もモカのことが心配になって(年休とったものの予想以上に長引いてモカの夕飯がかなり遅くなったので)お留守番カメラを覗いたらオフラインびっくりガーン

 

え!マジえーん

 

モカの様子がわからない💦もう1台の遠目の方で見ると問題なさそうでした

 

ネザーランド・ドワーフおかーしゃん、おそいでしゅねぇ不満モカ、お腹空いてきたでしゅよぐすんちゃんとお留守番頑張ってるでしゅ



 

と、お利口さんにしてくれてました

 

帰宅してからご飯をあげると飛びついてきましたよダッシュダッシュ



 

そして息子に聞いたら「うちのネット、調子悪かったからしばらく切ってたよ」との回答。お留守番カメラの故障じゃなくてよかったです

 

息子がネット周りの掃除もしてくれました汗うさぎ

 

モカと夕方遊べなかったので夜に遊びましたよ

 

ネザーランド・ドワーフおかーしゃん、モカを撫でしゅるでしゅよほんわか



 

ハイハイ、撫でさせてもらうね

 

ネザーランド・ドワーフもっとでしゅよーねー



 

そして

 

ネザーランド・ドワーフピト飛び出すハート




 

可愛すぎでしょーラブ