今回、色々なカルシウム値を調べるにあたって、ネット検索してもわからないのが多くて困りました
特に牧草はウーリーさん以外さっぱりで、悩んだ末、私の牧草メイン購入先のココロのおうちさんに問い合わせることにしました。
そしたらとても親切で丁寧なお返事がきてありがたかったです。
どんなお返事だったでしゅか?
まずはねぇ、牧草2種類のカルシウム値を教えてくれたんだよ
・うさチモふんわりソフト 0.48%
・プレミアムウルトラソフト 0.6%
モカが今食べてるやつでしゅね
そうそう。
モカのしゅきなティモシーゴールドしゃんは?
それはね、
※APDゴールドヘイにつきましては0.75%ですので、それほど高い数値ではないと思っております
って書いてあったよ
おかーしゃん的には高く感じたけど、そうでもないみたいだね。
確かにペレットで言ったら
OXBOW エッセンシャルシニアラビット カルシウム含有量0.35%以上、0.75%以下
ハイペット うさぎのきわみ850g カルシウム0.5~0.7%
ってあるからそんなに変わりはないように思うね
それにね、こんなアドバイスをくれたんだよ
どんなでしゅか?
なお、牧草によっていはパッケージに記載されている物もございますが、数値はあくまで参考数値になります。
当店のオリジナル牧草につきまして、パッケージに記載していない理由はロット毎に数値に変動がある為です。
また、牧草に関しては、うさぎさんがどの部分を好んで食べているかによっても実際に摂取しているカルシウム量は異なります。
同じ理由で牧草が原材料になっているサプリメントや牧草ペレットなども実際には牧草のロット(栽培された草地)によって変化していますので、正確な数値ではありません。
なるほどーって思ったよ。モカが食べる部位によっても摂取してるカルシウム量は変わって来るもんね
モカは柔らかい葉っぱさんがしゅきでしゅよ
あとね、カルシウムは減らせばいいってものでもないみたいだよ。
まぁモカは体質的に結晶出来やすいみたいだから注意は必要だとは思うけどね💦
なんて書いてあったでしゅ?
うさぎさんにとってカルシウムは生きていく上でとても大切な栄養素ですので、減らしすぎるのもカラダにとって「不足」してしまい、カラダに影響がでてしまいます。
通常の食事以上に過剰になる事は避ける必要がありますが、特にフードや牧草(チモシー)のカルシウム値についてはうさぎさんの生命活動に必要な量のカルシウム値ですので、あまり気にされなくて大丈夫です。
ってアドバイスを下さったんだよ
ってことでご飯やチモシーは沢山食べてね
おかーしゃんがおいちーチモチモとおいちーご飯をくれたらいいでしゅよ
wwwそうだね。モカのしゅきなのこれからも探すね
おやちゅはないでしゅか?
今までよりはグッと減っちゃうけど、カルシウムの少ないお野菜や乾燥果物なんかは大丈夫だと思うよ
これからも一緒に頑張ろうね
この病気はコントロールしながら長く付き合うことになるからね