パネル、みんなモカペラと撮ったつもりでしたが、ペラちゃんなしでしか撮ってないのもありました。すみません💦
さて私のうさぎ展ですが、待ち時間の時にりんくんママさんが作ってきて下さったバッジを胸につけました。
この時ひかるさんがちゃんとつけれるようにと裏に貼る安全ピンみたいのとか、両面テープとか持ってきて下さってたんです。
ひかるさん用意周到です。ありがたや~
会場内に撮影ブースがあったので、こてつくんとここあちゃん、ルカくんと一緒にモカも混じって撮影
フィギュア集まると可愛いわぁ~
ポポちゃん、かりんちゃんがよく食べ物持ってたりするのを思い出してそこにあった毬を借りましたよ
秋らしくてイイ感じでした
私のうさぎ展を一通りみたあとはココロのおうちさんブースへ
ここでは色んな試供品をもらいましたよ
モカにはうさぎの七草をお土産に買ってみました
たかまきさんはラビコレの営業してました(笑)
みんなでお喋りしてる内にランチの予約時間になりましたよ。私とこてつくんのお母さんははぐれないように、一生懸命ついていきましたよwww
蛸之徹
総勢16名、入れるのかなぁって思ってたら4人掛けのテーブル4つ横並びの席、なるほどー
私の席はよしさん、こてつくんのお母さん、ららママさんです。
たこ焼き、お好み焼き、焼きそば2つを頼みましたよ
肝心の写真を撮るの忘れちゃった💦
こてつくんのお母さんが撮ったやつです💦
ここのコップ可愛いわぁ~
たこ焼き、うちのより丸い部分が小さい気がするー、転がしにくくて必死
ららママさんがとっても上手でちゃんと丸にして下さいました
どれもとても美味しかったです
隣のよしさんとはどつきあいながら大笑いしましたよ
おもろかったわぁ~
フィギュア、気になったようで、モアイさんだよって言ったらすぐにサイト見つけて注文されたみたいですね
こてつくんと
今度お会いした時は3兄弟と一緒にみんなで写真撮れるかな?
ららママさんとは介護の話もしましたよ。こてつくんのお母さんも私も他人ごとじゃなくてー
でももっとその話沢山したかったです。
時間はあっという間に過ぎちゃって~
そそ、ららママさんはハンドメイドで色々刺激を受けます。今回生地と紐を下さって、作ってみてねーって
ららママさんを目標に頑張りたいと思います
とってもとっても楽しかった時間は本当にすぐ終わっちゃって、とても名残惜しかったです。
りさっちさんのカメラを店員さんに渡してみんなで記念撮影しましたよ。
お店を出て、みんなとさよなら
ひかるさんには大変お世話になりましたm(__)m
ひかるさんはじめ、ご一緒して下さった方々、本当にありがとうございました(^▽^)/
このあとホテルに戻って預けてあったキャリーケースを引き取ってから大阪駅へキャリーが重いわぁ
いつも思うけど、行きでキャリーとバッグがパンパンなんですが、帰りは軽くなると思うのに帰りもパンパン
大阪駅でお土産をゲット。
前日のひかるさんの案内のおかげで、買いたいものが買えましたよ
こてつくんのお母さんと電車に乗って帰宅の途に
とっても楽しかった思い出話をしながらおうちに帰りましたよ
おかーしゃん、おかえりでしゅ