エアコン温度設定が難しすぎるー![]()
![]()
![]()
今回モカが鬱滞になったのは多分換毛と温度が急に低くなったせいかな?と思って、昨日は設定温度を常に高めにしていました
こまめにお留守番カメラを覗いて、24度~25度台くらいになるように頑張ってたんです。
でも油断すると26度超えたり夜中だと27度とかになっちゃう💦
しかも設定温度変えてなくてもなんです![]()
そのせいか昨日は・・・
モカ、あちゅいでしゅ![]()
と、呼吸が早かったんです
耳も熱い
え?え?なんかモカ息が荒い?
寝る前こんな状態で、心配で私は中々寝れず![]()
温度設定今度はちょっと低くして寝ました![]()
今朝も見たらちょっと息荒い![]()
温度設定変えてないのにまた室温が高くなってる![]()
モカ、もうちょっと涼しいのがいいでしゅ![]()
温度設定を下げて様子見
しばらくしたら呼吸も落ち着いて耳も少しぬるくなりました![]()
でもきっとこのままにして出かけるとまた21度とかになっちゃう![]()
![]()
![]()
モカ、室温的には多分23度~24度がベストな気がします。←それでもこの温度で寒く感じる時もあるのでわかんないんです
設定温度、何度にしても安定してこの温度にならないのは外気温が毎日違うからなんでしょうね![]()
今日は1日仕事の合間にお留守番カメラで温度チェック![]()
エアコンの温度をこまめに変えました
おかーしゃん、見てるでしゅか?![]()
帰宅して見たモカは大丈夫そうでした
あちゅくも寒くもないでしゅ![]()
この状態キープは超難しいわぁー![]()


