今回の出来事に実際の写真ありませんが、昨日大変なことが起きました![]()
息子が2階から降りてきて「おかーさん、なんでここにいるの!なにしてんだよ!」と叫んだのです![]()
私は
状態
でも続けて言った言葉に凍り付きました![]()
「モカの部屋開いてるし、猫が入ってるぞ
お母さんも一緒かと思ってた」
な、なんですとー![]()
![]()
![]()
私は地響き立てて2階へ![]()
![]()
![]()
寝室のドアを開けると、布団の上にチョコがゆったりと座っていました
注:実際の写真じゃありませんm(__)m
ち、チョコー![]()
と、叫ぶとチョコは素早く部屋から出て行きました![]()
そしてモカを探すと・・・
モカはここでしゅ![]()
ケージ横の牧草入れてある収納ボックスの上にいました
ホッ、無事そう
急に猫シャン入ってきたでしゅよ
モカのお部屋なのにー![]()
どんな様子だったのかは全くわかりませんが、しばらくモカと一緒にいたところ、いつもと変わりなかったです
おかーしゃん、モカねー、びっくりしたでしゅよ![]()
お話するようにすり寄ってきたので、ホッとしました
主人も上がってきて、ドアの留め具を点検(主人がつけたドアが簡単に開かないようにしたもの)
どうやら猫の力でもあくほど緩くなってたようです。
リビング階段のところの出入り口のドアは多分息子が上がった時に一緒に入ってきたらしいです。
過去にも2度ほど侵入はありましたが、今は部屋がフリーになっててモカゾーンに入りやすくなっていたので、本当に凍り付きました
モカは何もされなかったでしゅよ、匂い嗅がれたでしゅ
←想像です
でも多分チョコは匂いくらいは嗅いだと思います。それでもチョコは3匹の中で一番賢いので、モカを傷つけることはしなかったみたいです。
普段から何度も言い聞かせてありました。
モカも何度も接触しているのが良かったみたいです(最近庭んぽが多いので、そのたびにリビングで短時間接触させていました)
今後もちろんモカ部屋への侵入へは充分注意しますが、お互いもう少し接触の訓練してもいいかもしれないなぁって思いました
ココアのmy Pick




