モカ地方には6月1日に竹林堂の酒饅頭を食べる慣習があります

 

朔日饅頭と呼ばれ、これを食べると1年間無病息災で過ごせると昔から言われていますニコニコ


 

 

朝5時に販売されるのですが、そのために皆さん早朝から並びます。

 

 

以前は母が並んで買ってきてくれたんですが、高齢になったため私の世代にバトンタッチ拍手

 

 

今回は妹と4時に竹林堂分家の方で待ち合わせました。

 

 

私はいつもは本家で買うのですが、妹の家は分家の方で買っているので、今回は分家で音符

 

 

多少の違いはありますが、どちらも美味しいですアップ

 

 

私は3時に起きて、モカとニャンズの世話をしてから3時半に出ました。

 

 

妹とおしゃべりしていたので待ち時間はあっという間でしたね

 

 

無事ゲットしてホカホカのを食べましたよチュー


 

 

これで1年元気に過ごすぞー(笑)

 

 

話は変わってニコニコ

 

 

昨日、コリン姐さん、乙ちゃんのばあやさんから素敵便が届きましたアップアップアップ



まずはいつものモカチェックウインク



今、出してあげるから待ってあせるあせるあせる




ネザーランド・ドワーフ女の子の匂いしゅるでしゅハッ

念入りに匂いをかぐモカ(笑)




乙ちゃんの匂いだよーびっくり



箱を開けて出していると待ちきれない様子




ネザーランド・ドワーフモカのでしゅ、女の子からモカにプレゼントでしゅラブラブ




う〜ん、たしかに女の子からモカにプレゼントはあってるよ(笑)乙ちゃんからじゃないけど

 

 

さー、モカ、沢山あるよー好きなのがあるかな?😊




ネザーランド・ドワーフあれ?これ、なんでしゅ?




ばあやさんからおかーしゃんにだよーニコニコ拍手



ばあやさん、私にまで本当にありがとうございました😊



ネザーランド・ドワーフおかーしゃん、モカ、この可愛い子に会いたいでしゅピンクハート




フフフ、いつか会えたらいいねー



モカが新幹線に乗れたらね音符




名刺もとても嬉しかったですキラキラキラキラキラキラ





ばあやさんはじめ色んな方々からチモシーいただいて、最近モカ、少しずつチモシー食べられるようになってきました。



好きなのを、探して?掘り当てて?食べてます(笑)




いつか、がっつり食べてくれる日を夢見て頑張ります!!