ハウスのブログで書きましたが、モカをケージに入れるのに一苦労しています
なにより嫌なのが、部屋んぽさせてくれてた主人が「入らなかったぞ、あとで入れておいてくれ」っていうパターン
後で?っていつ?私、もうすぐ出勤なんだけど
すぐ入らないのわかってるのにどうやって?
主人にお願いしてなんとか入れてもらうことも考えましたが、
主人はモカに嫌われることをしたくない人なので
(上からモカを捕まえてケリケリ引っ掻かれながらケージに入れるので)
これはもう私が早めにモカを入れに行くか、
モカが自分からケージに入るように躾けるしかないなと思いました。
そう、それこそ「ハウス!」です。
果たしてうさぎにそういうことって出来るの?
無理だろうなぁ~って思いながら
これで4回くらい試してみました
内3回、偶然かもしれませんが、
自分で入ってくれました。
ちょっと厳しい声で命令した後、
ケージをトントンと叩いて、入るよう促す
入ったら、めちゃ褒めてやる
そういう方法です。
さて、このあともうまくいくのか、やはり単なる偶然なのか?
追って報告しますね(笑)