モカが生まれてもうすぐ半年です。
この家に来てから約4か月半
最近、リラックスしてきたのか、段々ころん率が高くなってきました。
おまけに部屋んぽウンピ率も(笑)
前までは部屋んぽ中、滅多にウンピ落とさなかったのです。
落としてもグルグルの時に1個とか2個とか
それが最近では結構、ところかまわず落としていきます。
気付いたらウンピ
でもウンピも可愛いので全然OK
そしてなにより私の前でころんをよくしてくれるようになりました。
全然見れない、珍しく見れた、と言っていたのですが
きっと我が家に慣れて警戒心が薄くなってきたってことですよね?
ここは安全なところ認識?みたいな?
だと嬉しいです
私の最近の流行りはウンピバスケです
ウンピよく転がっているので、ゴミ箱にシュートです(笑)
皆さんもやります?(笑)