こちらの続きです。
沖縄2日目。
7:45頃に朝食ビュッフェを食べに行きましたが、満席でなんと30分待ち!
ホテルの朝食ビュッフェでこんなに待つのは初めてでしたが、翌日もやはり同じくらい待ちました。
パパに早めに行ってもらって受付して、後から子供達と行くっていうスタイルが正解かも。。
とにかく種類豊富で、今まで行ったホテルの朝食ビュッフェの中でも、かなり上位でした
子供達はこんなかんじ。
これにコーンスープと温野菜少し。
私はこんなかんじ。
エッグベネディクトが美味しかったなぁ♡
大満足な朝食でした。
その後長女の希望で、色々なワークショップがある琉球ガラス村へ。
ホテルから車ですぐでした。
職人さんと作るガラス作りを私はオススメしたんですが、長女はジェルグラス、主人はなぜかブレスレット作りをしました。
ガラス作りは1番人気で、早めに予約も埋まっていました^^
次女もやりたがったらやらせてあげようと思っていたのに、やりたがらず。
私と外で遊んで待っていました

完成品はこれ♡
大満足な長女でした。
本当はこの日は一気に北上して、古宇利島やフクギ並木、美ら海水族館に行きたかったんですが。
この時点で既に12:30とかだったので、とりあえずお昼を食べに、道の駅いとまんの中にあるお魚センターへ。
ここが凄く楽しくて、主人テンション爆上がりでした。
長女はあさりのお味噌汁が美味しくて、夢中で飲んでいました。
子供達は、お寿司やマグロのフライやお味噌汁、長女はお刺身もよく食べていました。
主人は何度もおかわりを買いに行って、新鮮で美味しくて、都内では考えられないお値段でした♬
好きなものを好きなだけお外のベンチで食べられて、大満足なお昼ご飯でした。
自分で好きに丼に出来たり、ここは本当楽しくてオススメです♡