今更ですが、明けましておめでとうございます。

本年も宜しくお願いします。



今年から玄関に飾っているのは、主人がいただいてきたトトロのしめ縄飾り。

可愛くて子供達が喜んでいます。





今更ですが、年末年始の出来事をざっくりと。

のんびり両実家に甘えた年末年始でした。


年末は私と子供達で何日か実家へ。

長女は父と蜜蝋で手作りのオーガニックハンドクリームを作らせてもらったり、お庭で焼き芋をしたり。

父からのクリスマスプレゼントを買いにおもちゃ屋さんにも行きました。

長女はこれを選んでいました。


次女はこちらを。
このお店定価の半額以下泣き笑い

キックボード、長女には簡単でしたが、対象年齢が次女にちょうど良いものを購入しました。
次女転びながらも頑張って毎日練習しています♬


年越しは家族水入らず自宅でしたが、姉妹共年越しの瞬間まで起きていました目
元旦の朝は1人ずつ新年の目標を発表して、お雑煮を食べてから3年ぶりに義実家へ1泊で帰省しました。
コロナを気にしている義父から、帰省のお誘いが3年ぶりにありました。
次女はほぼ初めましてでしたが、すぐに本領発揮して賑やかでした。
長女は義父と将棋で対戦したり、そろばんを見てもらったり、一緒にうどんを手打ちしたり。
長女はおじいちゃん子なのか、両家のおじいちゃんと本当に仲良しで、楽しそうにベッタリくっついていました。

次女もこの年末年始でお喋りが本当に上手になりました♬



そして、年明けは新潟の苗場に雪遊びにも行ってきました。



降り続ける雪やしんしんとした景色が綺麗で、とても楽しかったです雪だるま

長女はかまくらを頑張って作っていました。



雪見露天風呂が最高で、家族で大感激でした。

また2月にも雪遊びには行けたら良いなぁ雪だるま


冬休み大満喫しました♬

もう明日から新学期が始まるので、通常モードに戻って頑張りたいですダッシュ