今日、ハワイの特集番組をテレビを見て、
素敵だなぁと思う言葉を知りました。

「no rain no rainbow」

雨がなければ、虹も出ない
良くないことが起こっても、雨
その後には、良い事も訪れる虹

という意味だそうです。


農耕民族にとっては、
雨といえば「恵みの雨」っていうイメージもありますが
雨もずっと続くと、鬱々としてくるものね~カエル

2重にかかっている虹を見た時は、すっごく嬉しかったなぁラブラブ


段々と、気象がおかしくなっているのをすごく感じますが、
人間は自然の一部であって、
自然を敬って、自然と共に生きていく事が大切なんだと
歳をとるごとに思います。

女性は特に月に影響を受けたり、
無意識に自然のリズムを感じていたりしますよね三日月


「no rain no rainbow」
雨(涙)の後には、きっと虹(喜び)が待ってる事を信じて
明日もがんばろ~♪


蛇足ですが、、
嵐の曲にもあるのね~音譜