巨大子宮筋腫発見→子宮全摘手術までと、色々な事

巨大子宮筋腫発見→子宮全摘手術までと、色々な事

巨大子宮筋腫発見から子宮全摘手術までの様子と日常にあったいろんな事

Amebaでブログを始めよう!
術後2回目の診察です。


今日は、入院前からの担当先生(さわやか先生)の診察ですニコニコ
手術の執刀医の1人でもあります。


入院中は部長のダンディー先生が担当してくれてたので、さわやか先生の診察はこれが初めてでしたキラキラ


軽く問診があって、内診へ。


エコーなどをして「お腹の中は大丈夫ですね~。」と言われた後、またまたそのままの状態で、「傷も見ますね~。」とゲッソリ


またか…チーン


この状況はかれこれ3回目位なので、もうどうってことないわニヤリ


傷口保護のガーゼが貼ってあるから、まずそれを剥がしてからなんだけど、思いのほかテープがぴっちりくっついてて、看護婦さんと先生で、剥がすのに一苦労アセアセ


その間、お間抜けな格好で待つもやもや


やっとテープが剥がれて、傷口を診察。


「大丈夫ですよ。日にち薬なので、徐々にちゃんとなっていくからね。」
と言ってもらって、ちょっと安心しました照れ


仕事復帰してから、不思議とガーゼにつく浸出液がぐんと減っては来てたけど、まだまだな~って思ってたし、もしや膿んでるんじゃあ?
なんて心配もしてたから、よかったです!


血液検査の数値も問題なく、
「ガーゼ、もうちょっと小さくてもいいと思うよ~(笑)」なんて言われながら、
2週間後に糖尿病予備軍の検査を受けに同病院にくるので、その時の空き時間に、もう一度傷口を見せに来る予約をして、診察は終了しましたニコニコ


取った子宮の重さを今更ながら聞きましたタラー


手術前は、写真とってもらおうかな~とか思ってたけど、すっかり忘れてて、術後も体の回復の方に気持ちがいってて、子宮の事、あんまり考えることがなかったです。


パソコンでデータを出してくれて、見せてくれました。


そこには、まんまるい、うすピンクの子宮が映ってました。


重さは844グラムあったそうです。


そりゃ、お腹も妊婦さんみたくなるわけだウインク


写真で見た子宮は、なんか可愛かったハート


取り出してしまったけど、今までありがとねおねがい