最近、周りの方々の優しさや有り難みを感じる日々{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/le/levi-nas/11307.gif}

妊娠するって、子どもができるって、

本人や家族だけでなく、周りにいる人々も幸せにできるんだね

なかなか妊娠できないときは、余裕がなかったけど、

最近は自分がいかに周りの人に恵まれているか感じます。

私も少しでも周りの人に幸せになってもらえるよう努力しようと思います{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/20/20070602/56992.gif}




さて、5ヶ月の戌の日は過ぎたけど、

義実家の両親がわざわざお参りに行ってくれて送ってくれました{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/s0/s0111012/1822.gif}

関東に住む義両親は安産祈願で有名な水天宮まで足を運んでくれてみたいで、

しかも戌の日、大安、祝日に被ってたので、

もの凄い混雑だったようで、本当に有難い限りです{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/s0/s0111012/1822.gif}

{209CD90D-87E9-44B1-BD13-2A79B771480C:01}


腹帯まで一緒にいただいて、

次の戌の日にでも巻いてみようかな。

御神酒は犬にあやかって、シールを貼って福犬にできるようになってました{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/le/levi-nas/11307.gif}

{84116207-5875-4D36-A4BD-059347BF864C:01}


犬という字に竹を重ねて、“笑”になるので、

竹をかぶせて、「笑いがたえないように」という願いも込められているそうです。



お祈り日記という、記念日を書き込めるノートもついてました。

{9643310F-444B-4D52-8975-E99A939FE2CA:01}




みんなの思い、願い、祈りを込めて{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/et/eternally-voice/348452.gif}

赤ちゃんが無事に大きく育ち、元気に産まれてきますように{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/et/eternally-voice/348452.gif}

感謝の気持ちでいっぱいです。