お庭で育ててるお野菜、

順調に育って、収穫を迎えてます~[みんな:01]



ミニトマト[みんな:02]

photo:01




2,3日、収穫しなかったら、

たくさん赤くなってて、急いで収穫~[みんな:03]


photo:02





これ、スーパーの一パックぐらいありそう~[みんな:04]

TVでもやってたけど、

トマトのリコピンはがん予防だったかな?

やっぱり身体にいいみたい、

更に今、旬を迎えているので、栄養たっぷり[みんな:05]

ミニトマトは皮ごと食べるので、それもいいみたい。

私は、ペロリと食べちゃいました[みんな:06]

主人はあまりの多さに、えーと渋々食べてました[みんな:10]


今度はサラダじゃなく、

上手く生かしたいな~[みんな:07]


でも、いつ、どれだけの量、できるかわからないから、

難しいケド~[みんな:08]




きゅうりも順調[みんな:09]

photo:03




これは先日の収穫[みんな:11]

きゅうりは、一本一本、じっくり大きくなってるみたい。

一度、葉っぱが黄色くなってきて、

栄養が足らなくなったみたいで[みんな:12]

なかなか難しい~




すでに失敗したのは、なす[みんな:13]

たまたま苗がだめだったのか、

育て方の問題か、

ムシが[みんな:14]アブラムシが[みんな:15]ついて、

もうサヨナラしました[みんな:16]

何回取り除いてもダメだったので。。



野菜、素人ながらに結構(勝手に!)育つ[みんな:17]

もうしばらく楽しめそうです[みんな:18]