近くの公園に河津桜を見に、
チビ2人を連れてお散歩🚶♀️
長女は乗り気でなく、主人と2人で留守番…
暖かい気候に、河津桜を楽しむ人も沢山

満開の河津桜
とても、気持ち良く癒された🌸
チビ2人は、なんだかんだで仲良し
道中は大変なものの
暖かい日差しの中、良い時間でした

きゅうりとひじきのサラダ
材料
乾燥ひじき 大さじ4 だいたい7g位
きゅうり 1本
玉ねぎ 1/4個
アーモンド 20粒位
あると美味しいが無くても良い
お酢 大さじ1強
醤油 大さじ1強
太白の胡麻油、もしくは菜種油 大さじ1強
作り方
①ひじきは水で戻して、ザルにあげて水を切っておく。きゅうりは、斜め薄切りにしてから、
せん切りにする。玉ねぎはみじん切りにして、
塩(分量外)を振っておく。
アーモンドは、粗微塵にする。
②ボールにきゅうりと、絞って水気を切ったひじきと玉ねぎ、アーモンドを入れて、
調味料を入れて混ぜる。
30分位、冷蔵庫で冷やしてから頂く。
好みで、辣油、黒七味を入れるのもおすすめです。
※アーモンドは、上に飾る様に少し取り置いておく。面倒で無ければ、アーモンドは、頂く直前に混ぜる方が、食感が楽しめます。
※調味料が1:1:1なので、作りやすいと思います。
※余力があれば、かぶの葉をサッと湯がいた物を小口切りにした物も混ぜると更に美味しいです。
お試し下さい✨