こんにちは。

世界中の人たちと友達になりたい
ショコです爆笑
 
 
 
先週初めての
こどもの英語学習について語る会
開催しました。
 
 
 
 
募集当初は4名の予定でしたが、
募集日当日開始わずか6時間で
満席増席2席と言う
嬉しいハプニングに見舞われ、
 
 
 
実際に6名の参加者の皆さんと
一緒に話し合う場ができました。
 
 
 
今回参加してくださった皆さん
お子さんをお持ちのお母さん。
 
 
 
お子さんの年齢層に
若干のバラツキはあるものの、
ほぼ同年代で、
 
 
 
幼稚園入園前後から
小学校低学年になるお子さんの
お母さんでした。





そんな事もあって、
自然とお子さんの好きなものや
性格などの話で
盛り上がりましたニコニコ
 
 
 

同年代の子を持つ中で
 
 
お子さんの英語に対しての
興味・やる気具合を話してみると、




想像以上に
バラバラで驚きました!
 
 
 
また、今後の生活拠点も
継続して海外在住予定であったり
日本に帰られる予定の方もおり、
 
 
 
 
どこの幼稚園・学校に
通わせればいいか迷っている
 
 
 
 
と言う
同じ悩みがあっても、
 
 
お子さんの性格・興味関心、
今後のライフスタイルなどが異なり、
 


こどもの英語学習に対しての想いや
やり方など改めて違うなと思いました。
 


 
 
 
image
 
 
 
 
 
ひとりひとりが
求めてるもの/状況が異なると
語り合っても分からないか!?
と言うと、
 
 
 
全くそう言う訳ではなく、
 
 
 
ここバンコクで子育てをする上で、


  • 日本よりもバンコクの方が英語を学びやすい環境が整っている。
  • インター幼稚園・学校がもっと身近に感じられ、豊富な一方、選択肢が多くて選ぶのが大変。
  • 英語の学び方が自分の幼少時代と違う。など

 

 

 

     

    共通して
    感じている点があることも
    私だけではなかったんだなって
    私も含め思える機会にもなりました。
     
     
     
     
    多分参加した方だけでなく、

    バンコクで生活している人は

    共感できる方も多いんでは?

     

     

     

     

     

     

     

     

    日本で暮らしていた時以上に




    英語やタイ語など

    日本語以外の言語が

    必要に感じる機会が多く、

     

     

     


    折角だから

    英語を身についてほしい。

     

     

     

     

    と思う方もいれば、

     

     

     

     

    言語が乱立して、

    子どもの言語発達が心配。

     

     

     


    そんな風に感じる方もいたり、

     

     

     

     

     

    また一方で、

     

     

     

     

    日本に帰国後に

    この英語力をキープさせる

    場所が見つかるか不安。

     

     

     

     

    などなど、




    今だけでなく

    今後のことなどについても

    ざっくばらんに話す中で出てきて、

     

     

     

     

    共感できることもあれば、

    新たな視点を持つきっかけにも

    なったんではないかと

    思いました。

     
     

     
     
     
     
     
     
     
    また今回、
    参加者の皆さんが語り合いたかったこと
    ナンバーワンは、
     
     
     
     
    どうやってこどもの英語/
    言語学習を
    親としてフォローしたらいいか
     
     
     
     
    でした。
     
     
     
     
     
     
     
    敢えて英語だけでなく、
    言語とも書いたのは、
     
     
    海外で生活していて、
    幼稚園・学校が日系ではなく、
    インターの場合もあると、
     
     

    余計に
    日本語が当たり前のように
    入ってくる環境ばかりではなく、
     
     

    言語のバランスも踏まえて
    どうしたらいいか考える状況でも
    あるからです。
     
     
     
     
    そのバランスをどうするかの
    ヒントになることは
    今回お伝えしたんですが、
     
     
     
     
    最終的には
    自分はどうしたいか。
    お子さんはどうしたいか。
     
     
     
     
    なんだと思います。
     
     
     
     
    このバランスを考える上での知識や
    具体的なサポート方法など、
     
     
    もっと知識を付けて、
    思い描くものに近づけるよう
    サポートできる幅を増やしていきたいと
    改めて思いました。
     
     
     
     
    私も一こどもの親として、
    やっぱり気になるし、
     
     
     
    やりたいことが実現できるように
    環境を整えるサポートは
    していきたい気持ちは一緒なので。
     
     

     

    いつの間にかに
    親の自分としての立場が
    語り合っていたら
    自然に刺激される場にもなってました照れ
     
     

     
    ご参加くださった皆さん、
    本当にありがとうございました。
     
     
     



    また1名の方から
    追加開催の要望を頂いており、
    年明けに開催できればと
    思っています。
     
     
    ご興味がある方は是非、
    ご連絡くださいねニコニコ

    お問合せはこちらをクリック

     

     

     

     
     

    それではまたバイバイ

     

     

     

     

    ショコ

     

     

     

    ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

    丸ブルー自己紹介はコチラから⇒

    丸ブループロフィールはコチラから⇒

    丸ブルーご相談・お問合せなどはコチラから

    手紙chocolatita.bkk@gmail.com

    ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

    丸ブルー人気シリーズ:こどもの遊び場inBKK

    気になる方はコチラから⇒