こんにちはニコニコ

ご訪問ありがとうございます。
世界中の人と友達になりたい
ショコです爆笑
 
 
 
 

-------------------------

 

11月16日(金)

AM10-12時開催予定

 

アメリカ大学留学イベント、

【満席】となりました!!

 

クリップイベント詳細はコチラから

-------------------------

 
 
 
 
日本のコンビ二業界最大手
セブンイレブン、
 
 
 
 
 
プライベートブランド商品(PB商品)
充実してますよね〜
 
 
 
 
 
実はタイでも
日本と同じくらいセブンイレブンを
街中で見かけます。
 
 
 
 
それもそのはず!
 
 
 
 
 
タイに1店舗も
出店しているのだから!!
 
 
 
 
ちなみに日本には
19,588店舗を展開しているそうです。
 
 
 
 
 
 
 
 
そのよくバンコクの街中で
見かけるセブン。
 
 
 
 
日本と同じように
PB商品が熱い!!
 
 
 
 
 
特に私の中では、
お菓子♡
 
 
 
 
 
以前にも
LEGOに似たブロック状のグミを
紹介しましたが、
 
 
 
 
 
今回はこんなの見つけて
即買いしてきました
 
 
 
 
 
 
 
 
じゃん!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

宇宙戦隊
キュウレンジャーのPB商品!!
 
 
 
 
日本じゃないのに
まずキュウレンジャー!!
 
 
 
 
 
 
日本人駐妻御用達の
日系スーパー:フジスーパーでもないのに
 
 
 
 
 
 
日本の園児(特に男の子)に
いつの世も愛され続ける
レンジャー系のお菓子が
 
 
 
 
 
タイのコンビ二に
売ってるんですよ〜!!
 
 
 
 
 
 
 
すごくないですか!?
 
 
 
 
 
 
 
 
と、子供以上に
興奮して思わず2人分
買ってしまいました
 
 
 
 
 
 
 
だってタイの場合、
日本からの輸入菓子の相場は
日本の3倍の価格なのに
 
 
 
 
 
このキュウレンジャーのお菓子
いくらだと思います!?
 
 
 
 
 
 
ちなみにオマケの
立体パズル付きです!
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
答えは。。。。
 
 
 
 
 
 
 
 
10バーツ(約35円)
 
 
 
 
 
 
 
即買いですよね
 
 
 
 
 
 
なんてったって
我が家には4歳と7歳の男の子が
いるんですから笑
 
 
 
 
 
 
 
中身のお菓子が
ショボショボなのかと思い
正直この値段だし〜と
期待していなかったんですが
 
 
 
 
 
 
 
なかなか美味しい♡
 
 
 
 
 
 
真ん中にチョコが入った
こんなお菓子!
 
 
 
 
 
 
 
これってキュウレンジャーしか
このシリーズないの!?
女の子向けは!?
 
 
 
 
 
 
と思いますよね
 
 
 
 
 
 
 
実は・・・
 
 
 
 
 
 
女の子向け
あります♡
 
 
 
 
 
 
 
 
セーラームーンバージョン!
 
 
 
 
 
 
 
けれど、
写真撮り忘れてしまって
どんなのかお見せできないのが
残念なんですがありました!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
あと、
私がこの日に買ったPVお菓子は
こちら!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ジュエリーフルーツグミ 20B(約70円)
 
 
 
 
 
 
食べ物で遊ぶな!
 
 
 
 
 
と言われると
厳しいんですが、
グミでジュエリー作っちゃうんです♡
 
 
 
 
 
 
 
実際のグミの色は
このパッケージのように
パステルカラーではなく、
 
 
 
 
 
 

 
 
 

 
 
 
 
 
 
原色
 
 
 
 
 
 
 
それでも楽しく
ブレスレットー!とか
言いながら、
 
 
 
 
作りながら
食べてましたよ笑
 
 
 
 
 
 
 
 
 
あともう1つは
こちらもグミなんですが
1番私好み♡
 
 
 
 
 
 

 
グミランチ  29B (約105円)
 
 
 
 
 
Yupiと言う
インドネシアのメーカーのグミ
 
 
 
 
 
タイでもよく見かける
グミメーカーで
 
 
 
 
 
 
ちょっと見づらいんですが、
ピザ、ホットドッグ、ハンバーガーの
形をしたグミ単体では
よく売られてるんですが
 
 
 
 
こんなパッケージになったのは
見たことなく、
 
 
 
 
 
且つ
 
 
 
 
 
 
フライドポテトの形をした
グミは初めて見て
思わずこちらも即買い
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
最後の
YupiはセブンPBかは
ちょっと謎ですが、
 
 
 
なかなかタイ・セブンイレブンの
PBお菓子熱くないですか!?
 
 
 
 
 
 
 
ちなみに今回寄った
セブンイレブンは
 
 
 
アソークのムジナが入っている
ビルの1階にあるセブンイレブンです。
 
 
 
 
どのセブンイレブンでも
同じPBお菓子が置いてあるとは
限らないのもバンコクの辛いところ
 
 
 
 
 
 
それでも見つけた時の
喜びは大きいですがねニヒヒ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
それではまたバイバイ
 
 
 
 
 
 
 
 
ショコ