昨日は日中25℃まで気温が上がり
少し暑かったオホーツク地方。

開き始めたクイーンオブスウェーデンが
花びらビッチリ〜で開花中ラブラブたまりませんラブ




今日は曇り予報ですが
朝は心地良い良い薄っすら晴れ〜晴れくもり
昼からは予報通りどんより曇り空で肌寒くなりましたケド真顔



さて。

春からずーっとずーっと咲き続けてくれてるこのコンビ
ブラキカムと
クリソセファラム スマイリープー

黄色いポンポン咲が大好物のわたしチュー
名前もかわいいラブぷー  ぷー  ラブラブ
シルバーリーフもかわいいラブぷー ぷー ラブラブ
ブラキカムも小花でかわいいラブぶー ぶー ラブラブ
一年草はあまり迎えないchoco庭ですが
園芸店で見かけ すぐカゴにインキラキラ正解でしたウインク

今年の夏はホント暑い北海道でしたが
お日様ガンガン晴れ西日ガンガン晴れの窓下花壇でもヘタる事なく元気モリモリ
君たちは間違いなくchoco庭で大金星を上げたぞ爆笑音譜

来年もこのコ達コンビを増量で迎えよーと思います照れ





そんなスマイリープーの隣で
よっこらしょっと蕾をあげたのは
ローダンセマム マーキュリー
今年の2月  北海道の冬で一番寒い時期に
屋内用の鉢でお迎えし、春を待って花壇に植え付けました

夏前に少しだけ一度咲き、その後ずーっとダンマリでしたが気温が下がってようやく重い腰を上げてくれたみたい音譜

夏前に開花した写真ですが
ブラウンの花芯がおっしゃれ〜音譜
早くお顔が見たいですなっ!お願いキラキラ
今年の冬は挿し木で乗り切ろうと目論んでおりますニヤニヤ


そんな花壇の隅で…

突然芽を出したコヤツ。
カリブラコア(ミリオンベル)だと思われます

去年玄関前に鉢で咲かせてたのを思い出しました。
冬に放置して枯れたので
土をこの辺りににばら撒いたんだけど…
タネがあったのかな?
寒い冬を乗り越え、暑い夏を乗り越え、
もうすぐ花の時期も終わりかけの北海道。
この時期に気合いで出てきた頑張り屋さんひらめき電球

で。
頑張ったところで君は…咲くのかい?滝汗


今後どーする!?滝汗








choco庭からでしたバイバイ