こんにちはおねがい

 

英語は外国語です。

外国語なのだから、勉強するときに音声を利用するのは当たり前のことです。

 

最近私はアラビア語の勉強を始めましたが、やっていることはひたすらアラビア語の音を聞くことです。

 

ただ、実際、この「当たり前」ができていない子が非常に多いのです。

 

リスニングが苦手という子は、勉強の仕方を間違っていると言えます。

 

そういう子は、英単語を覚える時に音声を使っていません。学習の基礎となる英単語の発音を間違って覚えているのですから、リスニングができなくて当然です。また、音声なしで文字だけで覚えようとするから、覚えるのも遅くなり効率が悪いです。


 

リスニング対策をしなければならないからと、リスニング問題をいきなり解くより、まずは、基礎体力をしっかりつけていく必要があります。

 

私は、高校生のころは、NHKの英語講座を毎日20 分くらい聞いていました。まずは、少しで良いから、毎日英語の音に触れる習慣をつけること。これすらできていない子が本当に多いのです!習慣がないのに、いきなり試験で聞き取れるわけがありません。

 

また、リスニングとリーディングの対策を分けて考えないことが大切です。

よく、英検で「リーディングよりリスニングの方がスコアが高いからリスニングの方が得意」と言う人がいますが、それは、本質が分かっていません。

 

英検は、リスニングの方が、リーディングよりはるかに易しい内容だからです。リーディングと同じ内容、レベルの文章が、リスニングで出題されたら、多くの人がもっと苦労するでしょう。

基本的には、英検くらいなら、リスニングで聞き取れなくても、台本を見ると分かる場合がほとんどです。

だから、普通は、皆、同じ内容であれば、リーディングの方が、リスニングよりできるのです。

リーディングは、わからなくても、戻って何度も読み直しができますが、リスニングは、1回流れた音声は消えてしまいます。だから、リーディング以上に、前から情報を瞬時に理解する必要があります。

 

この対策として、1番良いのは、リーディングとリスニングを一緒にすること。

音声付きのリーディング教材を用意して、読解して、しっかり意味が分かったものを、何回も音読し、何回も聞き、最終的にはシャドーイングなんかもやっていく。

こうしていくと、

 

単語、表現が文章の中で覚えられる!

前から読解できるようになる!

前から聞き取れるようになる!

英語の感覚が身につく!

速読力がつく!!

と、良いことばかりなのです。

 

だから私は、音声つきの読解教材を使うようにしているのですが、みんな本当に音読しないですよね。

 

私は語学が好きですが、今も昔も、基礎学習は教材の音声を聞きまくって、音読しまくって丸覚えしてしまうことしかやっていません。

それで複数言語を話せるようになりました。

 

そうすることで、リーディングだけでなく、リスニング、ライティング、スピーキング、すべて鍛えられるんですよね。特別な対策はいらない。

1つの教材をボロボロになるまでやりこむのみです。

 

にほんブログ村 教育ブログ 家庭教師へ

にほんブログ村 外国語ブログ 多言語学習者(学習中)へ

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(塾)へ

アップ

ブログ村に参加してますピンク薔薇

ぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶー

 

家庭教師依頼は

 

chocolatejuken@yahoo.co.jp

またはお問い合わせフォームまで。

LINEでも受け付けております音譜

 

【オンラインのみ。全国対応】

 

右差し星2024年 募集状況、指導科目、料金などはこちらをクリックしてください!星

【現在キャンセル待ちのみ受付中】

 

東京外国語大学卒業→イタリアに住む→イタリアで結婚→複数の塾で教室長→家庭教師として独立→2023年再びイタリアへ!

 

大学受験、高校受験の英語を中心に教えています。

公立中学で落ちこぼれでしたが、大学に行けるレベルになりました。
その経験を生かして家庭教師をしています。

普通に中学から英語を始めた普通の受験生のお役に立てると思います!

イタリア語、フランス語、スペイン語、ギリシア語、マルタ語、ハンガリー語など、言語を勉強するのが趣味です。(英検1級、イタリア語検定1級)大学入試問題を解くのも大好きですラブラブ