こんにちはおねがい


共通テストまであと3日となりました。


共通テストが初めての入試本番になる子も多いと思います。


緊張しますよねキョロキョロ

私も、センター試験は、二次試験や私大入試より緊張したのを覚えています。


緊張しないように、いろんなことができます。

軽い体操をする、深呼吸をする、好きな音楽を聴く、美味しいものを食べる、笑う(口角を上げるだけでリラックスできます)などなど、いろんな方法がありますが...


結局、小手先のテクニックですキョロキョロ


私が思うに、本番で緊張しない唯一の方法は、


自分はこれだけやってきた、という自信を持つこと


だと思います。


ボロボロになった単語帳、教科書、辞書。


鉛筆で黒くなった机。


中指にできたペンだこ。


私は試験前にこういうものを見て、自分なりに一生懸命やってきた、と自分に思い込ませることができました。


あとはやはり、過去問や予想問題で合格点を取れる状態にしておくこと。


練習で合格点を取れたからといって安心はできないですが、自分を納得させる材料にはなります。


本番で緊張しないためには、何年、何ヶ月もかけて自信をもつための根拠をたくさん作っておくしかないと思います。


にほんブログ村 教育ブログ 家庭教師へ

にほんブログ村 外国語ブログ 多言語学習者(学習中)へ

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(塾)へ

アップ

ブログ村に参加してますピンク薔薇

ぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶー

 

家庭教師依頼は

 

chocolatejuken@yahoo.co.jp

またはお問い合わせフォームまで。

LINEでも受け付けております音譜

 

【オンラインのみ。全国対応】

 

右差し星2024年 募集状況、指導科目、料金などはこちらをクリックしてください!星

 

東京外国語大学卒業→イタリアに住む→イタリアで結婚→複数の塾で教室長→家庭教師として独立→2023年再びイタリアへ!

 

大学受験、高校受験の英語を中心に教えています。

公立中学で落ちこぼれでしたが、大学に行けるレベルになりました。
その経験を生かして家庭教師をしています。

普通に中学から英語を始めた普通の受験生のお役に立てると思います!

イタリア語、フランス語、スペイン語、ギリシア語、マルタ語、ハンガリー語など、言語を勉強するのが趣味です。(英検1級、イタリア語検定1級)大学入試問題を解くのも大好きですラブラブ