さるさる日記 | 日本復帰生活雑記帳

日本復帰生活雑記帳

海外生活30年からの日本帰国。
日本生活に再び順応すべく奮闘中

さるさる日記が6月末でサービス終了するそうだ。

さるさる日記 お知らせ

そっかー。
まあ、もう時代遅れになってきてるしいつかはと思ってたけど、そうかー。

2000年6月6日にさるさる日記を借りて書き出したのが私のウェブ日記の始め。
もう11年も前になってしまったのか。
まだタロウが赤ん坊でナナもデイケアでぴーぴー泣いてる頃で、
ろくに外出も出来なかったからネットにハマりまくってたのよねえ。
いや、今でもネットにはハマったきり抜けられてないけどさ。
あの当時は「アル中ハイマーのネット廃人」の異名を取ったもんだわ。って威張るか。

過去ログが無くなってももうしょうがないかなーとも思ったのだが、
でも子供たちが小さくて「こういう事を言った」とか「こんな事をした」という時代の記録だから
出来れば取っておきたくて。
エクスポート機能があったので一度うちのPCにダウンロードし、
登録したきり使ってなかったはてなダイアリーでインポート出来るのがわかったのでアップロード。
HTMLなどうまく変換されてないものは残ってるものの、一応ログの移動は出来た。
全部で2,9MB。テキストだけだから大した量じゃないわね。
つか、テキストだけで3メガ近くってのは逆にすごいのか?

アメブロはこういうエクスポート・インポートの機能は無いのね?
そしたらここがサービス終了になったらログの移動は出来ないわけか。
うーむ。
エクスポート機能のついたブログに変えた方がいいのかしら。
まあでも、そこまでして保存しとくほどのことは書いてないか。もう。