グループによって異なる飲み会事情 | チビぽちゃ主婦の節約&ダイエット日記 時々キッザニア

チビぽちゃ主婦の節約&ダイエット日記 時々キッザニア

3姉妹(高2)(中3で発達障害あり)(年長でキッザニア大好き)を育てています。激安大好き!半額最高!宜しくお願いします!

ご訪問ありがとうございますニコニコ



昨日はママ友んちで家飲みしてました。

ママ友のグループによって異なるのが持ち寄る夕飯。

①手作りサラダや、手作り唐揚げ等、庶民的な感じのグループ

②同じ手作りだけど、ピクルスやローストビーフ等
普段私が絶対に手作りしないような料理のグループ

③スーパーの惣菜を買って集まるグループ

④その場でUberや出前館等を頼むグループ



①と③と④はいいのですが困るのが②です。

私は何を作ったらいいのか分からなくて…めっちゃ悩んだ記憶があります。

たまたま、そのグループが

ママ友のママ友…みたいな感じの寄せ集めのグループだったこともあり

次女が幼稚園を卒園したら自然にフェードアウト。

助かった泣き笑い



ちなみに昨日は①と③の混合で、よく集まるメンバーです。

そんな飲み会を終えて体重計測。




めっちゃ楽しかったですおねがい







  紫外線対策していますかニコニコ











いいね、フォロー、凄く嬉しいです。ありがとうございます。いいねをお返ししているのですが…上限があるようで、お返し出来ない時もありますその際はスミマセンがご了承ください


アメトピ掲載ありがとうございますおねがい

寒くなると食べたくなるモノ

漬けのみバージョン と 漬け丼バージョン

園ママからのゾッとする質問

夕食がマクドナルドになったワケ

くら寿司で食べたかったスイーツ

警察からの電話にビックリした日

3人揃って注文したチーズハンバーグ




毎日クリックして頂けたら

めちゃくちゃ嬉しいです音符





最後まで読んで頂き、ありがとうございましたニコニコ




人気ブログランキング