竹脇まりなさんの宅トレ愛や料理上手なところが好きで、よく動画を見て宅トレをしたりしています

今回のレシピ動画はこちら!
低カロリー・低脂質・低糖質・高たんぱくのカッテージチーズを使ったチーズケーキとティラミスのレシピを紹介してくださっています。
私はティラミスが大好きなので、早速ティラミスを作ってみました

【材料】
①カッテージチーズ(裏ごしタイプ)
②アーモンドミルク(砂糖不使用)
③ラカント
④インスタントコーヒーの粉
⑤ココアパウダー(無糖)
【作り方】
①〜④を混ぜて、仕上げに⑤でお化粧するだけ。
※詳細は動画をチェック!
アーモンドミルクは、牛乳や豆乳でも良いと仰っていたので、お家にあった砂糖不使用の豆乳ヨーグルトで代用しました。
カッテージチーズは普通のプレーンタイプと裏ごしタイプがあります。
裏ごしタイプは食感がなめらかでスイーツ向きですが、プレーンタイプはチーズの粒感(ボソボソとした食感)があります。
本当は裏ごしタイプで作りたかったのですが、値段がちょっとお高めなので、私はプレーンタイプで作りました
カッテージチーズの容器を使って作ったので、保存も楽チン(笑)
食べてみると…
ちゃんとティラミスになってる
鼻から抜けるコーヒーの苦味
カッテージチーズ&ラカントで出来上がるまろやかな酸味と甘味
ココアパウダーのカカオ感
で完全にティラミスの味わいに
カッテージチーズの粒感が残ってしまったので、食感はティラミスから離れてしまいましたが…
それでも美味しくて満足
ダイエット中にティラミスを楽しみたい方は是非!
ではでは、今回はこのへんで。
KOKO.