こんにちは、KOKOです。

 

今日のおやつはこちらコーヒー

 

하루견과 그린 Daily Nut Green
 

 

8月の韓国旅行で、하루견과(Daily Nut)シリーズの그린(GREEN)を買ってきました。

 

購入場所はコンビニ「CU」、お値段は1,200ウォンです。

 
■一日一袋、5種類のナッツで健康習慣!

하루견과(Daiky Nut)シリーズは、2011年に韓国最初の携帯用ナッツとして登場した(株)鮮明農水産の代表商品。

 

パッケージに記載された「COLOR FOODS」の文字通り、パッケージの色ごとに入っているナッツが異なるのが特徴です。

 

全部で赤・黄・緑・白・紫の5種類が発売されています。

 

私がコンビニで見つけたのは赤・黄・緑の3種類でした。

 

레드(RED)

レンズ豆フレーク、くるみ、アーモンド、ハイビスカスヨーグルトレーズン、ブラジルナッツ

 

옐로우(YELLOW)

ゴールデン・レーズン、くるみ、アーモンド、オーツ麦、カシューナッツ

 

그린(GREEN)

レーズン、くるみ、アーモンド、カボチャの種、ピスタチオ

 

今回私は一番食べやすそうなGREENを購入しました。

 

 
GREENに入っている5種類のナッツの割合・産地は下記のようになっています。
 
レーズン(25%):アメリカ・チリ・トルコなど
くるみ(22%):アメリカ・チリ・キルギス共和国など
アーモンド(20%):アメリカ
カボチャの種(18%):表記なし
ピスタチオ(15%):表記なし
 
 
全部で20gのナッツたち。
 
手で一掴みできる、丁度良い量です。
 
 
原材料名には塩や砂糖などの調味料や添加物の表記が無かったので、味が付いていないシンプルなものになっています。
 
ちなみに気になるカロリーですが、栄養成分表記が無かったので不明です(笑)

 

 

食べてみると、素材そのままのシンプルな味!

 

 

くるみ、アーモンド、カボチャの種、ピスタチオは淡白な味です。

塩気も甘味もありません。

 

レーズンが唯一甘酸っぱい味がします。

 

驚いたのがピスタチオ。

枝豆のような味がしました!

今までピスタチオをそのまま食べたことがなかったので、新しい発見キラキラ
食べていて楽しかったですピンク音符
 
 

とてもヘルシーで健康志向の方にはピッタリのナッツたち。

 

韓国の女性にスタイル美人が多いのは、こういった優秀なナッツを食べているからかもしれませんねグッハート

 

ではでは、今回はこの辺で。
 
今日もご馳走様でしたキラキラ
 
 
KOKO.