こんにちは、KOKOです。
今朝の甘いものはこちら。
▼ Feed.
Feed. Bar Chocolate
今朝の甘いものは、フランスのパリで購入したお菓子です

■ フランス旅行の記事はこちら

パリからロンドンへ帰るため、ユーロスター(国際高速列車)に乗ろうと、最寄り駅である「Paris Nord」駅に行きました。
駅構内にはいろいろなショップがある中、「RELAY」というショップで見つけたのが今日のお菓子です。
Feed.は
・100% ヴィーガン対応
・グルテンフリー
・乳糖不使用
・遺伝子組み換え食品不使用
のエナジーバーなどを提供するフランスのブランドです。
<原材料名>
Agave syrup, plant-based protein (peas, SOY, rice), ALMONDS 7%, isomaltulose, rapeseed oil, 6% low-fat cocoa, buckwheat seeds, corn & acacia fiber, toasted corn germs, stabilizer: glycerin, chickpea flour, mineral salts (calcium phosphate, potassium phosphate, potassium carbonate, magnesium carbonate, magnesium citrate, zinc gluconate, iron gluconate, copper gluconate, manganese gluconate, selenium yeast, chromium picolinate, potassium iodide), (A, D3, E, C, B1, B2, B3, B5, B6, B8, B9, B12, flavoring, preservative: potassium sorbate, antioxidants: SOYA tocopherols, rosemary extract
アガベシロップ、えんどう豆・大豆・お米由来のプロテイン、アーモンド、低脂肪ココアでできたエナジーバーです。
<栄養成分(1包装100gあたり)>
エネルギー:398g、脂質:14g(飽和脂肪:2.3g)(不飽和脂肪:8.4g)(多価不飽和脂肪:3.4g)、オメガ6:3.10g、オメガ3:0.63g、炭水化物:45g(糖類:24g)(糖アルコール:4.3g)(デンプン:17g)、食物繊維:8.1g、タンパク質:20g、食塩相当量:0.44g
袋を開けると、ココアの良い香りがします。
プロテインのパフたち(えんどう豆・大豆・お米)やアーモンドがたっぷり練り込まれていますね。
厚みがあって、ブロック状になっています。
このビジュアル…
よく見ると、カロリーメイトに似てる!!!
Feedバーとカロリーメイトを比較してみると、
Feedバーは5ブロックで約400kcal。
カロリーメイトは4ブロックで400kcal。
1包装あたりのカロリーが400kcalである所もそっくりです。
※カロリーメイトはどのフレーバーも4ブロックで400kcalになります。
ナイフを入れると、ずっしり!
ブラウニーをカットしているような感覚です。
食べてみると、アガベシロップの甘味とココアの風味が効いていて、甘くてココアの味がして美味しいです!
ベースは「しっとり」食感ですが、全体的にまんべんなく練り込まれたプロテインのパフたち(えんどう豆・大豆・お米)とアーモンドがサクサクカリカリしていて飽きない美味しさ

ビジュアルはカロリーメイトに似ていますが、Feedバーはしっとり食感に加えてサクサクカリカリしているので、食感が楽しいです

又同じくらいのカロリーですが、Feedバーはグルテンフリーでタンパク質が20g含まれています。
甘味もアガベシロップを使用しており、ヘルシーです。
一方で、カロリーメイトは小麦粉を使用しており、タンパク質が基本的に8~8.7g(フレーバーごとに異なります)含まれています。
甘味は砂糖を使用しています。
個人的には、Feedバーの方がタイプです

またフランスに行く機会があれば、買おうと思います

ではでは、今回はこの辺で。
今日もご馳走様でした

KOKO.