こんにちは、KOKOです。
 
今朝は朝食に、ホットヨガで有名なLAVAが販売している『THE YOGINI FOOD 100』をいただきましたピンク音符
 
 
プレーン・ストロベリー・カカオの三種類の味があり、今回私が頂いたのはプレーン味です。
 
野菜・海藻・ハーブが44種類、果物が27種類、花が7種類、穀物類等が22種類入っている、パウダータイプの健康食品になります。
 
原材料には、下記のような要素が含まれています。
 
「穀物麹」に含まれる生きた食物酵素原料を配合
ヨーグルト10カップ分に相当する、生きた耐酸性ビフィズス菌200億個を配合
キヌア、ヘンプシード等のスーパーフードを配合
 
健康や美容に良さそうですよねキラキラ
 
 
さらにこちら、下記のような特徴もあります。
 
砂糖、人工甘味料、食塩、遺伝子組み換え大豆、一切不使用
化学調味料、食品添加物、一切不使用
日本国内にある衛生基準が厳しい「健康食品GMP認証取得」工場で生産
 
個人的に、お砂糖や添加物が入っていない点がとても嬉しいですピンク音符
 
健康食品を食べるなら、できるだけお砂糖や添加物を避けたいですよね。

 

だって、せっかく「健康食品をわざわざ選んで」食べているんだから!笑

 

 
1袋(40g)あたり、130キロカロリー。
 
糖質が11g、食物繊維が10g、そしてたんぱく質が12gも含まれています。
 
原材料に大豆粉と大豆たんぱくが多く含まれているので、たんぱく質が多くなっていますねグッ
 
 
袋を開けると、乾燥させたイチゴやリンゴ、そして玄米フレーク等が入ったパウダーが登場します。
 
香りはコンフレークに似た香り!
 
甘いグラノーラではなく、さっぱりとしたプレーンタイプのコンフレークに似ていますニコ
 
 
パッケージには水(200ml)との作り方が書いてあったので、その通りに作ってみました。
 
水の他にも、牛乳や豆乳で割ったり、ヨーグルトにかけたり、いろいろなアレンジ方法があるようですキラキラ
 
水とパウダーをかき混ぜると、写真のようにサラサラとした液体になります。
 
 
色は、コンフレークに牛乳をかけた時の白っぽいような、黄色っぽいような色によく似ています。
 
写真だと分かりにくいですが、ほんの~りと薄い緑色も混ざっていますね。
 
 
食べてみると、大豆の風味がある液体ベースに、乾燥させたイチゴの甘みや玄米フレーク等の香ばしさが加えられている感じ。
 
牛乳をかけたコンフレークを食べているような香りと味です。
 
苦味・渋味・臭みは一切ありませんキラキラ
 
甘くて美味しいですが、乾燥フルーツや玄米フレークがなくなると、途端に味がなくなります(笑)
 
なので、自分でフルーツを足して食べた方がより美味しくなると思いますハート
 
又、水200mlで割るとサラサラすぎるので、もう少し水を減らしてトロトロにした方が美味しいと思いますグッキラキラ
 
カカオ味も買ったので、そちらも後日レビューしますねピンク音符
 
ではでは、今回はこの辺で。
 
今日もご馳走様でしたコーヒー
 
 
KOKO.