1個あたり133キロカロリー。
原材料は、卵(国産)・砂糖・バター・チョコレート・小麦澱粉・小麦粉・チョコレートコーチング・アーモンドパウダー・液糖・食塩・レモン果汁・バニラビーンズ・レシチン(大豆由来)です。
バウムクーヘンはドイツのお菓子で、ドイツ語で「木のお菓子」を意味しています。
焼き上がった層が、木の年輪に似ているからだそうです。
日本でバウムクーヘンといえば、やっぱりユーハイム!
美味しいと有名で、贈り物として購入する方が多いイメージがあります。
ユーハイム公式HPはこちら ⇒ ★
今回私が食べたリーベスバウムは、手軽に食べられるスライスタイプのバウムクーヘンです。
フォークでスーッと綺麗に切ることが出来ます。
生地がポロポロ崩れないのは、しっとりしている証拠です。
バターやアーモンド、そしてチョコレートの香りがします。
香りだけでも、すでに甘くて美味しいです
笑

食べてみると…
とてもしっとりしています。
スライスタイプですが、生地に程よく弾力があるので、そこまで薄さは気になりません。
スライスタイプですが、生地に程よく弾力があるので、そこまで薄さは気になりません。
生地はバターやアーモンドの風味がしっかりとある、優しいチョコレートの味。
甘くて美味しいです

周りのコーティングのチョコレートは、生地よりもチョコレートの味が濃くて甘いです。
ところどころ、お砂糖のシャリシャリッとした食感があります

何度かユーハイムのバウムクーヘンを食べたことがありますが、やっぱり安定の美味しさです

ユーハイムのバウムクーヘンは生地が美味しいんですよね

店頭を始め、ユーハイムの公式HPや楽天、アマゾン等でも購入できるので、食べたくなった方はぜひ!
ではでは、今回はこの辺で。
今日もご馳走様でした



KOKO.