こんにちは、KOKOです。

 

皆さんは、都内NO.1のケーキ屋と評判のa tes souhaits!(アテスウェイ)をご存知ですか?

 

そこの看板商品であり、超人気を誇るケーキがモンブランですキラキラ

 

インスタ映え確実のお城のようなビジュアル&その味に、魅了される人が続出しています。

 

そして私もついに!

 

そのモンブランを食べたので、食レポしたいと思います☺

 


 

a tes souhaits!

Mont-blanc

モンブラン

 
 
 
 
 

 

モンブランの断面図を絵にするとこんな感じ。

 

アーモンドのメレンゲを土台に、ホイップクリーム・和栗・和栗のクリームが洋栗のクリームに包まれています。

 

 

※ Mattcha Bread のロゴは、私の昔の名前です。

 

「さくっ、ふわっ」な土台のメレンゲは、

アーモンドのほのかな甘みがあって香ばしいです。

 

「ふわっ、とろっ」なホイップクリームは甘さ控えめ。

甘さは控えでも、味が濃いです。

 

「ねっとり、しっとり」な洋栗のクリームは濃厚。

栗の甘みよりも、お砂糖の甘みの方が若干強い印象を受けます。

 

「ねっと~~~り、しっと~~~り」な和栗のクリームは超濃厚。

栗を裏ごししたような、すりつぶしたような、舌触りです。

洋栗のクリームとは反対に、お砂糖よりも栗の甘みが強め。

 

「ほくっ」とした和栗はTHE栗。

お砂糖の甘みは全くなく、素朴な栗本来の甘みを味わえます。

 

どの部分を食べても美味しい!!!

半分でも十分なくらい、食べ応えもあります。

量も質も良いです。

 


 

和栗と洋栗を分けて層にすることで、和栗と洋栗を別々に味わえるようにしているそうです。

 

とても工夫されているなあと感じました。

 

栗を目でも舌でも楽しめる最高のモンブラン。

 

皆さんも機会があればぜひ、お店に足を運んでみてくださいね☺

 

御馳走様でした☆

 

KOKO.