ラブとピーズは違うことなのさ
久々ミッシェル。
レデオタンデムをレコードで。
いいね、いいね。アベちゃんいいね!!
やっぱあなたのギターが好きだわ。この重さが好きなんだな。
いつだってミッシェルに戻ってくる。
いろいろ聴いてても最後に戻るのはミッシェルなのよ。
わたしの中では原点なのよね。こっからだから。全部。
あー気持ち悪いね。うげー。
明日は8 foot bounce
アンダーステイトメンツとThe88とママギタァです。
楽しみ!タワレコで何か買ってしまいそうだ。Wポイント最終日。
姉はJUDE買うって。ROSSOかスカパラも買わせようと企んでます。
嫌な妹よね。いいんだよ、姉の嫌いなのを買わせるんじゃないんだから!笑
持って行くお金の関係でシングルまたはミニアルバムぐらいしか買えんわ。
タイムテーブルでたー。
酷い。酷いよ。被りすぎだべや。
段々被りが多すぎ。辛い。笑
DMとたっちゃん!大江さんとベンジー!
スカパラとどんと!UAと浜辺さん!
でもでも楽しみは増しました!笑
にゅーうぉーくまん買いました。ポイントでね。だからタダ。いえーい。
もちろんCDだすよ。だって、一番安いんだもの。
4900円で安いなーって思ったら充電できないの。電池。
まぁなんにせよ聴けるのでいいです。
イヤホンで聴くTWISTIN' HEADは最高ね。ついついVOL上げてしまう。
音はでかいほうがいい。耳によくないけどね。気をつけます。
うお!王子の書いたキリンがポロシャツに!?
見てはいないが欲しいぞ。兄ぃの手ぬぐいも!
しかもキリンってキリンビールの麒麟なんだってね。
やばい。「キリン」って言われてまず麒麟が出てくるところが凄いよ、王子。笑
あ、蝦夷は7/1にタイムテーブル発表ですって。
いろいろ被りそうだー。怖い。けど楽しみ。
「コレ絶対」な兄弟は被らないので一安心ですけどね。他が。
あー楽しみ。ワクワク!!
なアネッサの日焼け止め買いました。高いのな。
今日は特に何もないですね。
そろそろ音楽を持ち歩けない生活から抜け出したいですね。
ウォークマン買わなっ
とりあえずCDでいいわ。
久々にSOIL。やっぱ初回欲しいな。ボーナストラック。
凄いいいアルバムなんだもの!
マネークリップとつばさちゃんステッカー(金ピカ)貰えたらいいけどさ。
1stも欲しいよなぁ。んー。
あーQueの方に行かれたのね、楠部さん。
モビちゃんって。可愛いなぁ。笑
今ライジングのSTAFFS'VOICE読んでます。
いやー楽しみね。もうワクワクしっぱなし。
やっぱり眼鏡よりコンタクなんですかね。
んー…今の眼鏡(2万)をなくすのとか考えたらコタクトよね。
念には念をで一箱持ってこうかな。笑
もともとコンタクトが苦手で月に3回程度しかつけないからねー。
一日中付けてられるかが心配です。
最近頭ん中蝦夷でいっぱいでございます。馬鹿だ。笑
最近、俄然リズム隊のお二方が好きな飴ちゃんです。
アベなんてもう知らない!って一瞬なったんだけどもね。
音人のハタチノ読んでたらなんかシュンとなって。やっぱ好きだなって。笑
まぁ今は社長とキュウちゃんが勝ってますけどもね。
社長の「レコード作ってライブやって。それだけだよ。」っていうのが好き。
もの凄い好き。かっこよすぎ。こっちの望みもそれだけだもの。
新しいの出すたんびに言ってるけどその通りだからね。
望んだ通りのことをしてくれるからキャロが大好きなんだなーって。
改めて思っただけです。はい。
ママギタァってどんな感じ?誰か知ってたら教えてくださいな。
ジャケは可愛いかったな。買えばよかった。
ライブ見るってのに音源知らないっていう。笑
ゆら帝のコーラスとかしてる方々でしょ?だったら間違いないじゃない。笑
またパッチとしんちゃんがきそうな予感。まぁ、勝手な予想ですが。
昨日野音の後蝦夷チケット購入の為に渋谷のタワレ子へ。
ガチャガチャもやる気マンマンだったんだけど、チケット購入者のみになってて。
買ったから出来たけどね。ジプシ-ズでした。
100円ガチャガチャ1回は物足りない。会場でいっぱいガチャガチャすんぞ。
で、お姉さんが素敵方々で。
「お~(バッチ)渋いの出たねぇ。」「お~!」「知ってるの?」「はい!」「偉いねぇ!」
って何故か褒められました。
ブーツよくないとか、スニーカーはお気に入りは辞めたほうがいいとか、
アクセサリーは吹っ飛ぶからやめたほうがいいとか、いろいろアドバイスしてくれて。
中に入る時に「石狩で会いましょう!」って。もう楽しみ倍増!
出る時も言ってくれてね。チケット買っただけで蝦夷な気分。笑
早くタイムテーブル出ないかな。
蝦夷の怒髪のコメントUPされたね。あれはやばい。やっぱそっくりだね。フィギュア。
坂さんでっかいよね。おにぎり食べすぎたのか?
DMのコメントも楽しみね。松居さんってさ、ばっさり髪切ったよね?ちょっと前に。
今また欲しいCDリストにいろいろと増やしました。計17枚。
んーいつ買うのかね。DMは中古で探すんだ。レコードも。
あ、megちゃんも中古しかないんだよね。廃盤って…。
最近やたらとCD買いたくて。もうタワレコに行ったらCD買わないと嫌で。笑
「なんでレコード屋に来てCD買わないで帰るのよ」って思ってんの。何でか。
今月いろいろ我慢しないとね。キャロのグッヅでバーッと使いたい。
ROULETTE LOUNGE限定グッヅって何よ。シングルのレコード作りなさいよ。
あ、ROYAL MEMBERS T-SHIRTS買っちゃった。葉書出してきました。
モビーが粋に着こなしてる写真見ちゃったら買うでしょ、これ。
スターと一緒に野音をおかしてきたぜ!
いやー想像以上に楽しかった!!
約4時間のFunk-a-lismoなダンズパーチー。
二部構成でして。もう大満足な内容よ。ゲスト豪華過ぎ。
楽しすぎて帰りたくなくてさ。笑 でもでも聞いて!!
7/26のキャロのゲストはスクービーなの!フライヤー入ってました。
嬉しさのあまり発狂しました。結構見られてような…笑
わたくし当選したTシャツを着用してったったんですよ。
で、着てる人どんぐらいいるかなーって見てたら私意外に5人はいたね。笑
色違いはなんだろ?サイズで色違うとかかな。青がいいけどね。
ではでは本編のほうへ。
つっても興奮しすぎてあんま覚えてないぞ。笑
DJの人が開演まで曲をかけてました。
で、A Chant For Buが流れてメンバー登場!
…の前に。猫登場!白スーツ!きまってた!笑
ちゃんとスターの喋り真似してたよ。可愛いよ。好きだよ猫。
「ウィーアー ウィーアー スクービーニャー!!」「「「ニャー!!!(客)」」」
みたいな事言ってたような。凄いね。まずはそれだけではけてしまいました。
そしてメンバーが登場。今回第一部では全員黒スーツてシックに。
バックの赤い垂れ幕に黒スーツが栄えてたと思います。
一曲目はFLASH!だったかな。勝手に体が動いちゃう!
スクービーはライブで聴くといい。グッとくるね。
曲は新旧共にたくさん。全部やったんじゃないかと思えるぐらい。笑
一部の途中からパーカッションと鍵盤が加わってメロウな感じに。
心地よくて眠れそうな空気。でまた激しくダンス!
どこだったか途中でファンクリズム講座的なのがあったな。
3級類+モビースタイル。モビーが一番のれたね。
「ここ10年のFunkの歴史は俺たちScoobie Doの歴史。
Scoobie Doの歴史はモビーの歴史!ノーモビー、ノースクービー」
だそうで。皆モビーが好きなのよね。笑
で、スターより
「えーここで第一部終了です。しばし休憩を。」みたいなことがスターから。
ここで初めて二部構成なことを知りまして。笑
座って休憩ー。の前に急いで物販へ。迷いつつもTシャツ買っちゃった。
白地に金ラメで「Funk-a(前)」「lismo!(後)」2500円ならいいかなって。
で、買っちゃったー♪とか言いながら席に戻って。
第二部がスタート。いつもスーツに着替えての登場。
やっぱスターは白がいいね!似合う!似合う!
で、明らかに生のラッパ音が聞こえてくる訳ですよ。
お!きましたきました!元さんとゾンビ!!きゃー!
ゾンビはやっぱオサレさんよね。可愛いお洋服だったわ。
元さんはなんか蛍光オレンジ?なパンツで。目立つ。笑
このお二方加わると音のデカさが違うのよね。
でっかい音でアップテンポな曲をガンガンと。
もう踊る踊る!皆動きがどんどん激しくなってきます。
自分も楽しくて楽しくてかなり踊った。
ダンサーのお姉さん3人が出てきてせくしーにダンシング!
せくしーに出演者たちと絡んでからんでました。
スターに3人が絡んでるのはなんか面白かった。
なんだったんだろうか。きっと怒髪の王子がやりたいのはコレだね。笑
で、どんどんどんどんヒートアップしてるところにWhat's Goin'On!!!
もうそろそろってとこでDJの人の台?が出てきまして!
キタキタ!ライムスターさん達!客さらに盛り上がる!
この辺から本編終了までテンションあがりっぱなし。
あれよあれよとゲスト全員がステージに。猫も猫の被り物で。
猫のパンツ見てきたぞ!その時だけは猫に釘付け。笑
最後は「やっぱ音楽はすばらしい」で。
アンコールの拍手の中登場したのは猫!
ちゃんとネタやってくれてね。一緒ににゃーにゃー言って楽しかったわ。笑
猫がはけた後のコールが「猫ー!」と「スクービー!」の両方でごちゃごちゃ。
知らない曲だったけど凄いよかった。
で二回目のアンコール。曲は…月光だったかな。
3人がはけた後に、スターが生声で「愛してるぜ!!」
そっくりそのまんまあんたに返すよ、スター!!
まだみんな拍手やめなくて。もう凄い寂しくなちゃって。
きっと皆一緒よね。帰りたくなかったもん。笑
約4時間のライブが終了した頃に私の足も結構きてまして。
座ってちょっとしたら足つっちゃってね。笑
もっとスクービーを!!って感じ。でもまた見れるもんね。
キャロとスクービー。んーやばそう!!
やっぱ野音好きー。9月のUA行きたいけど、なんで5000円も?
女の子はやっぱり高い。何料金?笑
モビーのドラム好みだわー。
流石、しんちゃんの大親友。笑
なしてうちのクラスのFXXKIN'野郎はうるさいのか。
つまらない下ネタは勘弁してくれー。
でもそんな中でもメロン牧場読んでる自分。
丁度卓球さんのケツにオデキが出来ちゃった時の。笑
メロン牧場は最高だね。またまとめて出して欲しいね、2冊目も。
電車の中でニマニマしながら読んでたから怪しかっただろうな。笑
去年履きまくった下駄がもう駄目かも。変な音するー。
引きずってるからね。仕方ないか。600円だし。笑
明日いろいろ買出しに行こうー。日焼け止めとかTシャツとか。
なんでコヤマシュウの白スーツはチンピラみたいにならないんだろ。
どっかの誰かが着ると完全にチンピラなのにぃ。