学校が早かったんで新宿に。

音人の9・10月号とルーフトップ欲しさに行ってしまったわー


その前にローソンで勝手野音とブラッサムの発券

ブラッサムのチケットを見てたら…

プラッサム

トーキョー…


プラッサム

プラッサム?


ブラッサムよね?ね?

字がちっさくて潰れてわからないんじゃなくてハッキリと「プ」なのよね。

これはローソンのミス?笑

プラッサムてな。何それ。笑


で、学校帰りの話に戻ります。

音人9月号がバックナンバーのとこになくって。

わざわざ店員さんに持ってきてもらっちゃったよ。

その間「勝手に観光協会」を凝視してたよ。笑

あれ、DVD欲しいけど高いよなぁ。4000円でしょ?しかも2本も。

いつかね。余裕が出来たらね。大好き。安斎肇とみうらじゅん。


んで。ルーフトップが欲しかったのね。

タワーなくてさ。ビレバンに行ってみたんだけど見当たらなくて。

あそこってさー置いてあっても気付けなさそうじゃん?笑

で、凄いグルグル回ったのさ。あの狭いとこを。途中立ち止まって日本語学校聴きつつ。笑

ないの。また店員さんに持ってきてもらっちゃったー。しかもフリーペーパーを!

なんだか申し訳ない気持ちになったよ。笑


最後はdamaでティーラテ買って帰りました。

dama

dama大好きだな。最近ここばっか。だいたい新宿で乗換えるからさ。

今日初めて気付いたんだけど、氷が溶けても茶が濃いから薄くならんのね。

いっつもスタバ悩むけど結局ここ。ピーチの美味しかったよ!

でも甘くて量が多いから最後のほう辛い。気持ち悪い。ちょっと戻しそうになる。笑

ハーフサイズ作ってくれたらいいのに。


あーあ。テスト前なのにね。ね。

今回は少し勉強してみよっ。