行ってきたじぇ~

気付けばここ最近紅布に月一で行ってるわ。7・8・9と。笑

来月も行っちゃうかも。ロマーンズみたーい。


着いたらもう物販やってた。畜生!フライヤーの棚が見たかったのに。

まぁ仕方ないですね。

客の入りはいつも通りな感じで。

前回(8/8の紅布)の時にマッキー貸して下さったおねぇさんが!

顔覚えててくれて軽く会釈しました。ステキなおねぇさんです。

次も会えそうな気がする。笑


一組目はTHE LOW NUMBERS

初見。でもよかったよー。でも曲知らないからいまいちのれなかったです。

お客さんののりもあんまよくなかったねぇ。みんなあんま知らなかったのかな。

ベースボーカルの方が凄い見たことある顔な気がしましたね。

おそらく芸人だろうけど。今も気になってるけどわからんです。かっこいいと思ったよ。

凄い売れそうな曲なのになーって思ったな。これから楽しみな感じで。


二組目はthe CHICKEN masters

曲はチラッと聴いたことはあって。

かっこよくてライブよさそうだけど選んでは聴かないかなって思ってたやつ。

ライブかっこよかったよ。こちらもベースボーカル。

これは曲知らなくてものれちゃう曲ばかりだったね。楽しかったー。


三組目はunderstatements!!

何気に3回目かな。やっぱり楽しい。

今回は知らない曲が多かったかな。

Discoがなかったなー。あとよねちゃんの手品も。

時間の問題かな。笑

イシイさんは凄い内股だね。なんか気になる。

あとね、たばこの唄やったのー!!

歌詞がグダグダだったけど。笑

鍵盤があるとよりポップになるね。可愛い感じになってました。


そしてお待ちかねのVIOLETS!!!

ロマンチックを買ってからはVIOLETSばかり聴いてライブが待ち遠しいかったんだじぇ~。笑

どの曲で始まってどの曲で終わったかなんて覚えてないね!ぶっ飛んでたわー。

パッチのギターがまた可愛くないやつだったわ。

チューニング狂ってもいいからいつものがいいよー。

セッティングするのに出てきたモッツさんの手にはCASTANETちゃんのエコバック!

わーお。丁度絵柄違いを持ってたのよ、この日。笑

普通に使ってるとこが可愛いなーと。ピンクシャツ似合うよねー。すてき。

この日はモッツさんのギターがトラブって大変なことになってました。

スタッフさんとしゃがんでゴソゴソしてね。

その間に他の3人で2曲ほど。なんかかっこよかった。

2曲目のはパッチに「モッツ君唄って」と言われ唄わされてましたね。

つか、叫んで喋っただけ。笑

「イエー!ワー!オー!イエー!つか、イエーしか言ってねぇ!」とか

「チューニングなんて合ってなくてもよか!」とか。笑

「チューニング合ってなくても音は出なくちゃ。」とパッチ。確かにね。出なきゃね。笑

なんかシールドがめっちゃ短いらしい。

だからフロアでガーってやってる時は音出てないの。ペチペチと。笑

「1・2・3・4!で入れるからよかよ!」とか言ってたね。いや、あんまよくないぞ。

まぁギターが1本だろうが2本だろうがわからないけどね。音デッカイから。笑


本編終わって前にいたおねーさんが「テキーラやってー!」とリクエスト。

それが聞えたかテキーラやってくれたよ!わー!

めちゃめちゃかっこいいよ!カモンエブリバディーも続けて。


大満足なリリースパーチーでした。

物販ではアンダーステイトメンツの1stとバッチを。

はっ!バッチが見当たらない!何処にやったんだろ…。2個300円。

凄い可愛いんだよ!あーショックだわ。

おうちにあるといいな…。帰る途中で落としたりしてたらどうしよ。

今バッチがないってことに気付いたとたんレポどころじゃなくなってしまったじゃないか。笑

早く出てきて…!!!


understatementsセットリスト


1.BLACK BIRD
2.MY LITTLE GIRL
3.COUNT NO'9
4.IN THE MIDNIGHT HOUR
5.HIP STAR
6.MIAMI BEACH
7.DANCE DANCE DANCE
8.MONKEY HEAD
9.TABACCO'S SONG