これもまたたどり着くに苦労。

着いたらビックリ!超狭い!好みな感じ。

本当にギリギリ180人入るかどうかって感じで。

でもロッカーあるし、新しいのかな。


一組目はTHE 88

古い感じ。結構好きな感じもするんだけど、これっきりだな。

そこまで気にならないね。笑


でね、最初からおトイレ我慢してて。笑

でもUnkieだけは一番前で見たい!と思って我慢したよ。

辛かったなー。音がお腹に響くから刺激されちゃって。笑


そんで、お目当てのUnkie!!

キャッ!TOKIEさん素敵。ポーテは可愛い。

青木さんもかっこよかったんだけど、ポーテとトッキーでいっぱいいっぱい。笑

TOKIEさんおっきいね!やっぱ綺麗。本当に40代?30代でしょ?

信じらんないほど綺麗だ。んでもっていいベース。

KING OF ERO BASSISTはコウジさんで

QUEEN OF ERO BASSISはTOKIEさんだ。

アップライトベースも使ってたーかっこいいー。

TOKIEさんの足元のセットリストを見たんだけど、

不思議なタイトルだったよ。

あやふやだけど、書いとく。


1.カーカー

2.クラップ

3.チャイニーズ レッド

4.ドゥージー(?)

5.覚えてない。笑


カーカーって何?

曲に切れ目がいまいちわからなかったけどかっこよかったんだよ。

ポーテはハイハット?のとこのマイクで喋ってて可愛かったなー。

「楽しんでってくださいね」だって。可愛いなーもう。(死んでこい)

やっぱポーテのドラム好きだ。大好きだ。凄い好みだ。

Unkieでもっと活動して欲しいな。インストのままで。

ボーカル入っちゃうといまいちになっちゃう気がするので。


そんで、終わったら速攻でおトイレへGO!笑

で、並んでたら見たことのある細くて長身なお兄さん発見。

ち、ち、近い。ニコニコしてらっしゃる。そう、しんちゃんです。

ちょっとばかし盗み聞きしてしまった。ごめんなさい。笑


「次はシングル」「明日からまたレコーディングや」ってのだけ聞き取れました。
ほー次は、シングルなのか。んーせめてミニアルバムがいいな。

シングルは好かんのじゃ。でもいいよ、出すんだね、音源。楽しみにしてます。


↑あんまネットに書いちゃよくないよなーって思ったからちょっとかくしてみた。笑


しんちゃんに声かけようかかけまいかずーっとキョロキョロしてた。

かなり挙動不審だったと思うよ。でもやっぱしんちゃんに声かけれませんでした。

勇気が足りなかった。(むしろなかった笑)残念。今度こそ!

そんでまたおトイレ待ち。長い。で、そん時さ!

スパルタのアベコウセイさんらしき人発見。多分間違いないと思われ。

ビックリドッキリで頭の中えーらいこっちゃですよ。

でさ、おトイレにやっと入れた訳さ。そん時かかってたのがね、

サディスティックミカバンドのタイムマシーンにおねがいだった。

好きだな、この曲。カエラが唄ってるのもどっちも。

そんで出て(笑)、後ろのほうのソファー?に座ってたのだよ。

そんでそろそろ始まるかなーって立ってみたら視界の右のほうにパッチ…!

でもライブ中だったから声はかけなかった。


最後はI DON'T CARE

平田さんのドラムがあんなかっこいいものだとは!

うちが惑星のライブ観たときすでに抜けてたからなー

ベースとドラムだけ。かっこよかったー!もっとみたい!

フジロックに出たいんだって。出れると思うよ。笑

平田さんの声も好きだ。可愛い。


これで全部終わったわけさ。

そんで、勇気を振り絞ってパッチに声かけたのだよ。

もうガッタガタだったよ。妙に緊張しまくって。笑

でも…中途半端だったよ、自分。

「understatementsのレコ発行きましたよ」てだけ報告しても。

だから何って話じゃない。

もっとこう「楽しかったです」とか「レコーディング頑張って下さい」とか

「次の音源楽しみにしてます」とか言えないもんかね、自分よ。

もうちょっぴり恥ずかしいよ。笑


そのおかげで凄い気疲れした。笑

足ガッタガタだし、中途半端だし…。


でもまぁ、ライブ楽しかったよ!

UnkieとI DON'T CAREはもっとみたいな。


よーし次は大江さんのインストアだー

アルバム聴かなきゃ