結局、昨日片付けるといった北側の雪山は1/4を撤去したところで、ちびの家に帰る~攻撃がひどくなったので撤収。
なかなか進みません^^;

四角つなぎキルトは後パイピングだけなので・・・

初のミシン使用で片面だけやってみることにしたのですが・・・

大きいから布に引っ張られちゃうからなのか、それともミシンが悪いのか、はたまたミシンを扱うわたしの腕が悪いのかわかりませんが・・・

思いっきり曲がったところが何箇所も(笑)
外側に曲がっただけなので、その部分は手縫いで再度縫ったわけですが・・・

*Chocolate's Handmade Room*
時間短縮しようと思ったのに、結局ほとんど出来てないという罠。

ちなみに愛用のミシンですが・・・
25年以上前のミシンです(笑)
いつからあったのか記憶に無いのですが、多分小学生高学年か中学時代には家にあったと思います。
(その前は足踏みミシンだった・・・)
それがこれ↓

*Chocolate's Handmade Room*
ジャノメのメモリークラフト6000
四半世紀以上も前のコンピューターミシンです(笑)

壊れもせず、ーっと大事に使い続けております。
でも、専門学校時代(服飾の専門学校でした)、このミシンで課題を縫うと、学校の工業用ミシンとの違いが出て嫌だったので、意地でもミシンは学校で全部かけてました。
持ち帰ってたのは仕上げの手縫いのみ。
おかげで、2年間すべて課題はトップ提出という快挙を成し遂げました(笑)

手はきれいじゃないけど、手は早かったのよね(笑)

そんな感じで、現在パイピングまつり中です。

今日も一日がんばりまーす^^



↓参加中です。ポチっと押していただけると嬉しいです^^
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村