今日は義理ぱぱさんとままさんがやってきて、お昼ご飯を一緒に&庭の草取りのお手伝いをしてくれました。

先日、ほぼ完成した携帯入れは手持ちであったスナップボタン(ハトメみたいにはさんでつけるタイプ)で止めればOKとなったので、そのままお嫁入りしました。

気に入って頂けたのはいいのですが・・・

今度は、アクセサリーケースを二つ、今回使った黄色×茶色の布を使って作ってね。

ですって^^;;

・・・

やっと終わって、クリスチャンクロスのタペに専念できると思ったのにぃぃぃ泣

デザインと使う布考えましょ・・・


そしてクリスチャンクロスのタペですが・・・


*Chocolate's Handmade Room*
ボーダーはナインパッチになりました。

TOP完成です音譜

キルトラインは1.5㎝角の格子の予定なので、キルトラインを書かなくても刺し始められるので、しつけかけ。

お知り合いの方のブログでみた、アイロンを使った簡単しつけかけというのを試して見たら・・・

目
らくちーーんチョキ

サイズがミニタペなので、もともとテーブルに載るサイズだったので床でやらなくてよかったわけですが・・・

ちびがいるので、待ち針はあまり使いたくないのですが、一本も使わずにしつけかけ完了♪

もっと早く知ってればDWRのときに楽できたかもなぁ・・・

裏布はちょっと迷ったのですが、ベージュ地に薄紫の花柄にしました。

*Chocolate's Handmade Room*

ちょっぴり厚めなので、刺しにくいかしらねぇ・・・?



にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村