東京・横浜・大阪うさぎ羊毛フェルトChocolat Box(ショコラボックス) -2ページ目

東京・横浜・大阪うさぎ羊毛フェルトChocolat Box(ショコラボックス)

(一社)日本うさぎ羊毛フェルト協会®︎ 代表理事。Chocolat Box®︎畑 牧子。著書「羊毛フェルトのちっちゃなうさぎ」「リアルかわいい羊毛フェルトのうさぎ」11都道府県、海外6カ国でworkshop
横浜、大阪、オンラインで定期講座。

あなたのうさぎを羊毛フェルトで永遠に

Chocolat Box®︎畑 牧子です。
@chocolatbox

お盆も中国からの生徒さんと、日本の生徒さんと、横浜アトリエ教室のレッスンを楽しみ、

8月末は新大阪教室で、ベーシックコースと認定作家コース、認定講師コースのレッスンをしてきました。

8/18(月)22時からのインスタライブでは、ハンドメイド作家・講師を始めたばかりの頃(18年前)の、
私の失敗談をお話ししました。




アーカイブ(録画)はこちらから♪


 

(画像は初期の頃の作品。お鍋も水フェルトで作っていました。)

(Letter-3)ハンドメイド作品の恐ろしい思い込み

「お客様に喜んでもらいたい」
「生徒さんの期待に応えたい」

その気持ちが強すぎて…
値段を材料費くらい低くしてしまったり、
家族との時間や暮らしを後回しにしてしまったり。

結局、材料費のために、オーダーも沢山かかえて、教室も満席なのに、

アルバイトに出ることになって、
作る時間も、新作を考える時間もなくなってしまいました。

大好きなハンドメイドなのに、
「どうしてこんなに辛いんだろう…」
そう思ったことがありました。

当時の私は、作品を安く売ることが “お客様に優しいこと” だと思っていました。

でも実際は、それは自分を苦しめるだけでなく、ハンドメイド全体の価値を下げてしまうことにもつながっていたんです。

ハンドメイドをお仕事にする人は、
本当に優しい方が多いと思います。
だからこそ、つい自分のことを後回しにしてしまう…。

でも、お客様や生徒さんを大切にするのと同じくらい、自分のことも大切にしてほしい。

そうすれば、もっともっと技術も向上して材料も良いものが使えて、いい作品が作れるようになると思います。

そんな思いを込めて、ライブでお話ししました。

最後まで聞いてくださった皆様、ありがとうございました🙏

どうか、ハンドメイドを続けたい全ての方の未来が幸せでありますように🍀

【お知らせ📢】

※ライブの最後に、アメリカから生徒さんが来る日程、

10/12
バニーファミリー横浜さんのworkshop、
@bunnyfayokohama 

認定講師の @fluffy.puffy.bunny さんのカルチャーセンターデビューのお話しもさせていただきました。

9/10〜9/15
#伊勢丹浦和店 で開催される
#うらわ手芸
にて作品の委託抽選販売をさせていただきます。

そうそう、最初の灯籠、組み立てくれたのは、私ではなく!

作家仲間で大好きな憧れのLumiさん @lumi_cl がうちに来てくれた時に、作ってもらったのでしたー。ありがとう!Lumiさん💕

昨日お誕生日だったエリーさん @erika.fujimoto にも手料理をご馳走になったお話もまた書きたい。エリーさん、おめでとうございます㊗️

最後まで聞いてくださった皆様、ありがとうございました🙏



✈️遠方の方のご受講

遠方の方にはオンライン講座をおすすめしていますが、
旅行などのタイミングで横浜アトリエ教室の、リアルレッスンを追加受講するハイブリッド受講も可能です。

実際、来月10/22にはアメリカからオンラインの生徒さんがレッスンにいらっしゃいます🇺🇸

🎓初級コースのご紹介(全4作品)

3時間 × 8レッスンで、以下の作品を制作します:
1. フェルトナージュ®︎フレーム
2. おひるねうさぎ
3. 植毛ブローチ
4. 香箱座りうさぎ

うちの子やお好きなうさぎの種類・カラーで専用キットをご用意します。
(※キット準備は大変な作業ですが、福祉施設の方々やお手伝いの方のお力を借りて心を込めてご用意しています。)


💡宿題システムで時間を有効に

教室で全ての作業を行うと、実はあと3レッスンほど必要になる、初級でも満足度の高い作品を作る内容。

でも、“愛のギフト♡” 宿題システムを取り入れているので、
ご自宅での作業でレッスン時間を節約できます。


📈10月から教材費が改定されます

昨今の物価高騰により、10月から教材費の価格改定を行います(詳細はホームページをご覧ください)。

その代わり、新しく始める方には新しいテキスト&宿題動画付きで、より進めやすくなります📚🎥


🐰カルチャーセンター講座も新開講
認定講師 **Tomoko先生
@fluffy.puffy.bunny






読売・日本テレビ文化センター錦糸町教室にて
毎月1回2時間ずつで学べる、忙しい方向けの講座をスタートされます。

他の先生も、ご希望の地域に応じてご紹介可能です♪


🎨芸術の秋、うちの子制作に挑戦!

ご自身のライフスタイルに合わせて、
「うちの子」や憧れのうさぎをリアルに可愛く形にするアートな時間。
この秋、新しい趣味を始めてみませんか?


【 体験レッスン】

⭐️Chocolat Box®︎が教える横浜アトリエ教室


→通常レッスンの予約システムからご予約後、メールにてご連絡させていただきます。

予定が合わない場合はご相談に乗ります。


⭐️オンライン講座
公式ライン

から 


10
とご入力ください。
ご返信させていただきます。

⭐️バニーファミリー横浜17周年記念ワークショップ
10/12(日)14:00〜17:00

うちの子や憧れの子で作れる、
羊毛フェルト、植毛タイプのフェイスブローチの
workshop。

初めての方も、うちの子の思い出を残したい方も17年の経験のある講師がお手伝いしますのでご安心ください。

愛兎ちゃんの抜け毛もひとつまみほどなら混ぜられます。

皆様にお会いできる機会を楽しみにしています。



゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――

  オンラインショップ

 ゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.―

毎週月曜日22時からは、インスタライブを配信しています。


よかったらリアルタイムでコメントや「いいね!」で一緒にお話ししましょう。

Instagramメインアカウント・作品・活動

@chocolatboxNEW


こちらでお待ちしています♪

*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

生徒作品、協会、教室レポ

@chocolatboxschool NEW


羊毛うさぎ旅

@makiko_hata


著書(著者全国書店、Amazon、楽天などのネット書店、手芸店やうさぎ専門店などで好評発売中❣︎)

 
 

🐇中国からの生徒さん、初級修了!


動画バージョン



先日の中国イベントで大変お世話になった、主催者のアブンさん @chinarabbitloving 

が来日され、4日間の集中レッスンで初級コースを修了されました✨
(※最短4日間で午前・午後レッスン×4、ホテルでの宿題あり)




その日レッスンに来ていた
認定作家のままむさん

※ワンピースうさぎは、研究コースとして、上級ベビーうさぎを修了した方にレッスンできます。




午前中は認定作家のJuJuさんも





台湾も中国もご一緒したエリーさん
@erika.fujimoto 

もご一緒して久しぶりにご飯を作りました^_^
エリーさんも手作りのご飯を持って来てくださって豪華になりました💕


楽しい時間をありがとうございました!




✈️遠方の方もご安心ください

遠方の方にはオンライン講座をおすすめしていますが、
旅行などのタイミングで横浜アトリエ教室の、リアルレッスンを追加受講するハイブリッド受講も可能です。

実際、来月10/22にはアメリカからオンラインの生徒さんがレッスンにいらっしゃいます🇺🇸

🎓初級コースのご紹介(全4作品)

3時間 × 8レッスンで、以下の作品を制作します:
1. フェルトナージュ®︎フレーム
2. おひるねうさぎ
3. 植毛ブローチ
4. 香箱座りうさぎ

うちの子やお好きなうさぎの種類・カラーで専用キットをご用意します。
(※キット準備は大変な作業ですが、福祉施設の方々やお手伝いの方のお力を借りて心を込めてご用意しています。)


💡宿題システムで時間を有効に

教室で全ての作業を行うと、実はあと3レッスンほど必要になる、初級でも満足度の高い作品を作る内容。

でも、“愛のギフト♡” 宿題システムを取り入れているので、
ご自宅での作業でレッスン時間を節約できます。


📈10月から教材費が改定されます

昨今の物価高騰により、10月から教材費の価格改定を行います(詳細はホームページをご覧ください)。

その代わり、新しく始める方には新しいテキスト&宿題動画付きで、より進めやすくなります📚🎥


🐰カルチャーセンター講座も新開講
認定講師 **Tomoko先生
@fluffy.puffy.bunny






読売・日本テレビ文化センター錦糸町教室にて
毎月1回2時間ずつで学べる、忙しい方向けの講座をスタートされます。

他の先生も、ご希望の地域に応じてご紹介可能です♪


🎨芸術の秋、うちの子制作に挑戦!

ご自身のライフスタイルに合わせて、
「うちの子」や憧れのうさぎをリアルに可愛く形にするアートな時間。
この秋、新しい趣味を始めてみませんか?


【 体験レッスン】

⭐️Chocolat Box®︎が教える横浜アトリエ教室


→通常レッスンの予約システムからご予約後、メールにてご連絡させていただきます。

予定が合わない場合はご相談に乗ります。


⭐️オンライン講座
公式ラインから 

10
とご入力ください。
ご返信させていただきます。

⭐️バニーファミリー横浜17周年記念ワークショップ
10/12(日)14:00〜17:00

うちの子や憧れの子で作れる、
羊毛フェルト、植毛タイプのフェイスブローチの
workshop。

初めての方も、うちの子の思い出を残したい方も17年の経験のある講師がお手伝いしますのでご安心ください。

愛兎ちゃんの抜け毛もひとつまみほどなら混ぜられます。

皆様にお会いできる機会を楽しみにしています。



゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――

  オンラインショップ

 ゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.―

毎週月曜日22時からは、インスタライブを配信しています。


よかったらリアルタイムでコメントや「いいね!」で一緒にお話ししましょう。

Instagramメインアカウント・作品・活動

@chocolatboxNEW


こちらでお待ちしています♪

*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

生徒作品、協会、教室レポ

@chocolatboxschool NEW


羊毛うさぎ旅

@makiko_hata


著書(著者全国書店、Amazon、楽天などのネット書店、手芸店やうさぎ専門店などで好評発売中❣︎)

 
 

先週は大阪教室のため、インスタライブをお休みしましたが、

本日22時より配信するので良かったら遊びに来てください✨こちらから


テーマは、

(Letter-4)「もう辞めるしかない」→商業出版でAmazon1位に!

になった頃のお話です。



その頃に出会ったのが、今回ご紹介する素敵な先生方。



📖『羊毛フェルトのまんまることり』著者 滝口園子先生(のこのこさん)


@nokonokofelt 


📖『羊毛フェルトの小鳥図鑑』著者 宇都宮みわ先生(こみわさん)


@cotorifelt 


私は、


📖『リアルかわいい羊毛フェルトのうさぎ』

『羊毛フェルトのちっちゃなうさぎ』

著者 Chocolat Box®︎ 畑牧子

@chocolatbox です。


当時はまだ誰も本を出版していなくて、私は藁にもすがる思いで受講した、

ハンドメイド業のコンサル、マツドアケミ先生の講座で出会ったのがご縁でした。



もう12年以上前でしょうか。

「羊毛三姉妹」として、一緒に台湾に行ったり、イベントに一緒に出展したりと、ずっとお世話になっています。



そして今年のホビーショーで

長くお世話になっている クロバー株式会社 敏腕営業マン・上野さんに一緒にお会いして、


その場で決まったのが、今回の企画!

【✨話題のパンチニードル レクチャー会✨】


我が家で開催させていただきました^_^



クロバーさんには、これまで著書でのお道具協力や、協会カリキュラムの教材でも沢山お世話になっています。

ただ、横浜アトリエ教室は「女性限定」なので(笑)、上野さんがお越しくださるのは今回が初めて。



パンチニードルは羊毛との相性も良く、刺し心地もとても気持ちいいんです。




私は上野さんの説明を聞かずに(笑)、勝手に違う作り方をしてしまう“ダメ生徒”でしたが…

羊毛フェルトの植毛やカット技術が応用できることを発見✨





みなさんさすが、プロ!初めてでも、可愛く作品ができました!



楽しい時間をありがとうございました💕


刺し心地もまた羊毛とはちがって面白い!やってみたい方いますか?



この数日後には、一緒にクロバーさんの展示会にもお邪魔しました。





→続く



゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.―


あなたのうさぎを羊毛フェルトで永遠に。

Chocolat Box 畑 牧子でした。


著書𐮛リアルかわいい羊毛フェルトのうさぎ

𐮛羊毛フェルトのちっちゃなうさぎ

✿教室‎17年🇯🇵横浜・大阪・オンライン

🇺🇸🇲🇾🇸🇬🇹🇼🇭🇰🇨🇳で教室


横浜アトリエ教室では、うちの子バージョンで体験ができます。


※9月の予約開始しました!▶️ご希望でしたら平日増やせる日もあります。


横浜アトリエ教室←予約はこちらから

 

講座の内容はこちらのHP

 

公式ラインからお問い合わせいただけます。


゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.―


現在発売の【うさぎと暮らす】さんp.18,19,20、うさ御殿特集に掲載していただいています。


゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.―


バニ横17周年記念特別ワークショップ募集開始!


10/12(日)、バニーファミリー横浜さんの17周年記念イベントで、特別ワークショップを開催します。




ピーターラビットのラビットランがあるコーナーや、かわいいうさぎさんたちに会える美しいお店では、


一般社団法人 日本うさぎ羊毛フェルト協会®︎認定作家さんたちも作品販売をされます!


 バニーファミリー横浜さま、

あらためて おめでとうございます✨





「はじめてなのに、うちの子が可愛くできて嬉しい!」

「うさぎ飼いさんたちと一緒にうちの子を作れたのが嬉しい!」


といったお声をいただいています。


まで

このワークショップをきっかけに、認定講師や認定作家になられた方もいらっしゃいます。


私も、ショコラボックスとして活動を始めて17年。


これまでの4羽のうさぎたちも、ホテルやグルーミングでバニーファミリー横浜さんにお世話になってきました。

愛兎マドレーヌは、バニーファミリー横浜さん出身。


オーナーの 吉村 真由美さんも横浜アトリエ教室の体験にご参加くださったことがあり、フェルトナージュ®︎フレームは今もお店に飾っていただいています。


私のワークショップ見本もお店に飾っていただいているので、ぜひご覧くださいね。


うさぎが繋いでくれた素晴らしいご縁に感謝です。


📍開催日:10/12(日)

午前の部)10時〜13時

午後の部)14時〜17時


📍会場:バニーファミリー横浜向かいの会場


作品:🐇フェイスブローチ(植毛で毛並みを再現した作品です。)約5cm×6cm


⭐️ひとつまみくらいなら、うさぎさんの抜け毛も混ぜられます。

  


お申し込みはこちらから💁‍♀️




お友達とお誘い合わせの上、ぜひご参加お待ちしております!


今日も見てくださって、ありがとうございました。


✧゜・。✧゜・。✧゜・。✧゜・。✧゜・。✧゜


📍横浜アトリエ教室

📍オンライン講座も対応

📍オンラインご希望の方は、

新大阪教室で体験もできます




フェイスブローチ7,800円



横浜アトリエ教室←予約はこちらから

 

講座の内容はこちらのHP



゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――

  オンラインショップ

 ゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.―

毎週月曜日22時からは、インスタライブを配信しています。


よかったらリアルタイムでコメントや「いいね!」で一緒にお話ししましょう。

Instagramメインアカウント・作品・活動

@chocolatboxNEW


こちらでお待ちしています♪

*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

生徒作品、協会、教室レポ

@chocolatboxschool NEW


羊毛うさぎ旅

@makiko_hata


著書(著者全国書店、Amazon、楽天などのネット書店、手芸店やうさぎ専門店などで好評発売中❣︎)