認定作家コースお二人卒業のお免状お渡し | 東京・横浜・大阪うさぎ羊毛フェルトChocolat Box(ショコラボックス)

東京・横浜・大阪うさぎ羊毛フェルトChocolat Box(ショコラボックス)

一般社団法人日本うさぎ羊毛フェルト協会 代表理事。Atelier Chocolat Box®︎主宰。著書「羊毛フェルトのちっちゃなうさぎ」「リアルかわいい羊毛フェルトのうさぎ」河出書房新社刊。横浜・大阪・オンラインにて定期教室開催中。台湾、うさフェスタ、ラビットショー 出展

【認定作家コース卒業のお免状お渡し】

認定作家コースのレッスンで
4名の方にお越しいただきましたが、

@moyacchan  Yumiさんと

@momo3002 Momokoさんが

認定作家コースを卒業されました!!




おめでとうございます㊗️










お二人ともお忙しいお仕事をお持ちなので、
羊毛フェルトに時間を割くのは

相当工夫が必要だったと思いますが、
根気よく頑張ってくださって、見事
素晴らしい作品が完成されました💖

お二人にはご感想をいただいて、
また後日お一人ずつご紹介させていてだきます。




この日はお久しぶり、前回妊娠中だった
@kuri_kuru Sakiさんが、
お二人目のご出産を終えて、

5ヶ月の可愛い可愛い女の子を連れてきてくれました!



孫気分で抱かせてもらった私🥰
一日借りたい。

コロナ以降お久しぶりの
@fubo2006 Yumikoさんは

7ヶ月前にお孫さんが誕生されたばかりで
お仕事をされながら、
お嬢様のサポートをしつつ、

時間を見つけては
沢山制作を続けていらっしゃいました💖


女性はライフステージによって

思うように動けないことも多々あります。

そんな中でも、みんな、やりがいや、楽しいことを
見つけながら幸せになってほしい。

羊毛フェルトで少し彩りを
添えることができるなら

私はこの上なく幸せです🥰✨

Yumiさんは、習い始めてくださってから約6年、

Momokoさんも約3年。

Sakiさんも独身の時から。
結婚式のウェルカムドールを作られた時に、私のベールで作ったミニチュアベールをお貸しした思い出も💖
(花嫁が幸せになるおまじないの一つ、
Something Borrow )

YumikoさんはNHK青山の時から約4年。

みんなそれぞれ、
うさちゃんたちのお別れの悲しみも
新しい子のお迎えの喜びも

共に感じてきました。

皆さんや、うさちゃんたちに出会えたこと、
本当に宝物です。

あらためて感謝🙏

そしてこれからもよろしくお願いいたします💖

 

 

 

 

【ひまわりの耳飾り、作れます】

 

キットが欲しいという方へ

「まるっと学べる基礎テクニック

動画付きキットのお知らせ」
 ①ベース
 ②植毛の方法2種
 ③耳の作り方
 ④羊毛刺繍
 (うさぎ後ろ姿、うさぎお顔、
  ラベンダー、あじさい、ひまわり)
 ⑤立体ひまわりの作り方

お家でゆっくりと動画を見ながら
作れちゃいます♪

あじさい、ひまわりは
これからの季節にもピッタリ♪

キットのお申込みはこちらから
 

【今後の予定】

横浜アトリエ教室は5、6月のご予約受付開始しました。

※みんなうちの子バージョンで作れます。

 

    

 

【横浜アトリエ教室について】

 
4月から新しいカリキュラムでベーシックコースを始めています。
 

5月、6月の横浜アトリエ教室予約
はじまりました!
 

遠方の方も、横浜アトリエ教室と同じカリキュラムが学べる、オンライン講座のimage説明会も行っています

ご興味ある方は、公式ラインから
 

12
 
と入力して
お問合せくださいね。
 
遊びに来てくださってありがとうございました!

 

 4/23(土)〜5/13(日)うさぎしんぼる展in福岡

(委託販売)
 
5/4(水)認定作家コース

【先日、ラジオFMヨコハマに出演させていただきました!】

 

番組HPに写真付きインタビュー記事を掲載していただきました✨

こちらから♪

 

 
■販売中の著書

 

 

■台湾中国語版出版しました♪

こちらのネット書店で買えます。

 

■ランキングに参加しています♪

 

⇩それぞれの画像をクリックしていただけると

更新の励みになります。

 

にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ用品・グッズへ

 

にほんブログ村

 

※こちらも私のプレーリードッグの作品です♪

 

羊毛フェルトランキング  

クリックありがとうございました!