「羊毛ひまわり」に想いを託して。日本ユニセフに寄付させていただきました。 | 東京・横浜・大阪うさぎ羊毛フェルトChocolat Box(ショコラボックス)

東京・横浜・大阪うさぎ羊毛フェルトChocolat Box(ショコラボックス)

一般社団法人日本うさぎ羊毛フェルト協会 代表理事。Atelier Chocolat Box®︎主宰。著書「羊毛フェルトのちっちゃなうさぎ」「リアルかわいい羊毛フェルトのうさぎ」河出書房新社刊。横浜・大阪・オンラインにて定期教室開催中。台湾、うさフェスタ、ラビットショー 出展

おはようございます!

ゴールデンウィーク、はじまりましたね。

 

我が家のお楽しみの薔薇の季節、

 

まずは裏庭の「マダムアルフレッドキャリエール」香水のような香りがする花が咲き始めました🌹

 

 

 

 

 

 

生徒様にもお裾分けしています♪

 

 

表の薔薇はものすごい数咲きそうで楽しみです。

 

先日、無事に、

4カ国12人の講師と

「Happy & PeaceフェスJapan」開催できました。

 

ご参加いただいた皆様、講師の皆様

あたたかく楽しい時間をありがとうございました💖

 

私はCanvaでフェスのバナーを作らせていただき、

 

「羊毛フェルトで夢が叶った!ハンドメイドで国際交流する方法と平和を願う「ひまわり」の作り方」

 

というテーマでお話し、レクチャーさせていただきました。

 

※私からお申し込みの方にはメールで動画をお送りしていますので、メールチェックしてくださいませ☺️

 

 

マカロン💖お庭の薔薇も咲き始めました

 

ひまわりの花は、ウクライナの国花🌼

 

ウクライナに留学していた女性が

 

コロナ禍留学中も優しく接してくださったご家族や、ウクライナの人々が心穏やかに暮らせることを、

 

日本からも祈っていることを

伝えられないかと始められたプロジェクト

 

#sunflowerfromjapan 

 

詳細はこちら詳細はこちら

 

 

ひまわりの絵を描いてSNS投稿することで

ウクライナや平和に心を寄せていることを伝えようと

 

いう活動に心を動かされて

 

私も羊毛フェルトでひまわりの耳飾りを

 

作って、うさちゃんと一緒に投稿することで

 

ウクライナや平和に心を寄せていることを伝えられたらいいなと思いました。

 

参加費の一部を、ウクライナの子供達の支援をしている

「日本ユニセフ協会」に寄付させていただきました。

 

 

 

 

国と国との問題は難しく、私たち個人ができることは限られていますが、

 

せめて個人と個人は好きな事や心で繋がって、

 

平和な世界になりますように🍀🙏🕊

 

 

 

【ひまわりの耳飾り、作れます】

 

キットが欲しいという方へ

「まるっと学べる基礎テクニック

動画付きキットのお知らせ」
 ①ベース
 ②植毛の方法2種
 ③耳の作り方
 ④羊毛刺繍
 (うさぎ後ろ姿、うさぎお顔、
  ラベンダー、あじさい、ひまわり)
 ⑤立体ひまわりの作り方

お家でゆっくりと動画を見ながら
作れちゃいます♪

あじさい、ひまわりは
これからの季節にもピッタリ♪

キットのお申込みはこちらから
 

【今後の予定】

横浜アトリエ教室は5、6月のご予約受付開始しました。

※みんなうちの子バージョンで作れます。

 

    

 

【横浜アトリエ教室について】

 
4月から新しいカリキュラムでベーシックコースを始めています。
 

5月、6月の横浜アトリエ教室予約
はじまりました!
 

遠方の方も、横浜アトリエ教室と同じカリキュラムが学べる、オンライン講座のimage説明会も行っています

ご興味ある方は、公式ラインから
 

12
 
と入力して
お問合せくださいね。
 
遊びに来てくださってありがとうございました!

 

 4/23(土)〜5/13(日)うさぎしんぼる展in福岡

(委託販売)
 
5/4(水)認定作家コース

【先日、ラジオFMヨコハマに出演させていただきました!】

 

番組HPに写真付きインタビュー記事を掲載していただきました✨

こちらから♪

 

 
■販売中の著書

 

 

■台湾中国語版出版しました♪

こちらのネット書店で買えます。

 

■ランキングに参加しています♪

 

⇩それぞれの画像をクリックしていただけると

更新の励みになります。

 

にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ用品・グッズへ

 

にほんブログ村

 

※こちらも私のプレーリードッグの作品です♪

 

羊毛フェルトランキング  

クリックありがとうございました!