家族 de Hawaii | 東京・横浜・大阪うさぎ羊毛フェルトChocolat Box(ショコラボックス)

東京・横浜・大阪うさぎ羊毛フェルトChocolat Box(ショコラボックス)

一般社団法人日本うさぎ羊毛フェルト協会 代表理事。Atelier Chocolat Box®︎主宰。著書「羊毛フェルトのちっちゃなうさぎ」「リアルかわいい羊毛フェルトのうさぎ」河出書房新社刊。横浜・大阪・オンラインにて定期教室開催中。台湾、うさフェスタ、ラビットショー 出展

あろ~は ハワイに4泊6日で行ってきました~。
私は19歳の時にホノルルマラソンに参加して以来、 何年ぶりかの( ̄ー ̄)2回目。
ホテルはシェラトン。 家族で行ったお友達数人にはヒルトンを薦められたけど、 利便性で夫が選択。でも確かに、大人向けだったかな~。 やっぱり子連れにはヒルトンが楽しそうでした

オーシャンビュー夜景
オーシャンビューのお部屋と、買い物に便利なところは大満足 それでは子供の意見中心で選んだアクティビティーをご紹介潜水艦(アトランティス・サブマリン)でウミガメ5匹も発見 潜水艦 かめさんハワイアンウォーターパーク、波のプールでボディーボード初体験 ウォーターパーク 私と長女は波に乗って最初から楽しめましたが、 (二人共、両膝流血してることに気づかないほど楽しかった

次女を足の届かないところまでボードを支えて連れて行ったら、 インストラクターのお兄ちゃんが、「Are you ready?」私が返事にしどろもどろしている間に、 (私が支えていないと溺れます。と言いたかった) 次女は岸側に勢いよく押され、バランスを崩し、即水没!

お兄ちゃんに助けてもらったものの、溺れて大泣き
後で長女に、「No、Thank you!」だけ言えば良かったのに( ̄ー ̄) と言われ、
そうか、シンプルに断ればよかったんだ(笑)というか、日本語で良かったかも?!
ワイキキ周辺は日本語話せる人が多い!

頑張って英語で質問したら、 流暢な日本語が返ってきたた事も・・・ややショック( ̄▼ ̄|||)
 
チルドレンズディスカバリーセンター ハワイ版キッザニアかと思ったら、 スタッフはほとんどボランティアで成り立っているようで、 勝手に遊んでっという感じ。お仕事のセット、衣装は何種類もありました。↓グロッサリーストア                   
↓警察官 チルドレンズディスカバリーセンター 
ポリス
ガイドブックには「日本語が出来るスタッフ常駐」とありましたが、 私たちがいった時は一人もいませんでした~。 内容は、小学校低学年までの子供向きかな。。。ハワイのお仕事体験フロアで、 なぜか魚に変身コーナーが。。。
ぽにょ
ハワイdeぽにょ。

ホノルル動物園 zoo.jpg
Mart
に載っていたエコバックが欲しかったけれど、売っていませんでした~。残念
あとはビーチとアメリカンな食事と、沢山お買い物

ぶつぶつ・・・

迎えに来るの遅いし、あんた達、誰っと、隠れてすねていましたが、すぐに・・・。至福・・・
ねえねとお母さん、ケガしたの? どうでもいいわ、もっと撫でて~ちなみにこのカーペットのほつれ、一度、 布団針と毛糸でかがったのに、またかじられてほつれ出してます

遊びに来ていただいてありがとうございました