昨日の夜中に ふと思いたって

作りました

最近 遊びは 私がその日の気分で 決めてるので

息子の口からは

「ウィザード見たい~♪」ばかり。。


カードやパズルなど 知育遊びは 手の届かない所へしまっているので

目につかないから 言わないなぁと思い



遊び表を作ったら 息子が遊びたいのを言えるのでは?と





$★天才児を育てたいママの IQアップ方法幼児教育150★-image
↑拡大できます。何か遊び忘れてるかもしれませんが。。


絵 上手では無いので 触れないでください。。(-"-)

きっと上手なママは 色つけて可愛くするんだろうな。。。



タングラムや 漢字 フラッシュに 神経衰弱 数遊びに サッカー ボーリングと。。

運動は 書かなくても

家中走り回って ソファから 私が手作りした滑り台を

前転 ジャンピングしまくってるので よしとしてます

シールを貼っていけば 自分で少ないシールの所をやりたがるかもしれないし

バランスよく 遊びが出来ると思うので♪


$★天才児を育てたいママの IQアップ方法幼児教育150★-image


そして 我が家のテレビも おねんねさせましたヽ(^。^)ノよだれ流しながら♪



これは お気に入りブロガーのエリプクさんの所で見つけました


DVDを一本見たら 「テレビさんは 疲れておねんねしてるんだよー」と

言う作戦♪


私も さっそく今日からやってみたら


効く効くグッド!


「テレビさん 疲れてグーグーしてる」と


自分に言い聞かせてました♪




★頭の良い子に育てるには IQアップ天才児教育方法 150のページ
★遊びながら天才児にしたい知育玩具のページ→→→


応援クリックして頂けると嬉しいです♪ラブラブ!



にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村


天才児教育や幼児教育・IQアップの方法など 
調べた情報を順次更新していきたいと思います
また遊びに来てください